アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

保険証の種類について。
私は自衛官をしてるのですが、入隊した頃から、保険証は紙製のものです。
思えば、自衛官をしてる父の保険証を使った時も、いつも紙だった記憶があります。
昨今はカードの保険証もあるそうですが、紙製の保険証は、あまりないのではないかと思い、
いつも病院の受付で恥ずかしくなります。
皆さんの持ってる保険証で、私は紙だ。って人いますか?また何の仕事をしてる人でしょうか?

A 回答 (9件)

紙製のカードタイプの保険証というのもあります。

紙でも、防水機能のある者も多いです。
自り感は国家公務員ですが、共済組合ではなく、方面部隊ごとの「自衛官診療証」を使います。家族は共済組合です。一般の保険証と同様に3割負担です。
昔ながらの大き目の手帳みたいなものが多いですね。どうして未だにそうなのか、よくわかりませんが。
「保険証の種類について。 私は自衛官をして」の回答画像9
    • good
    • 1

診察券ならプラスチックカードがけっこう有ります。


保険証は、サラリーマン 公務員 奥様 年金受給者等
すべてカードサイズの紙では?
    • good
    • 0

中核市の役所で国民健康保険の担当をしていたことがありますが、市区町村役場が管理する国民健康保険(会社の社会保険以外の人が加入する健康保険)は紙製の自治体が多いと思いますよ。

税金で保険証の作成もするので、少しでもコストが安い方法で保険証を作成しているんでしょう・・・。

対して、協会けんぽ(多くの会社が加入している青い保険証)はカードですし、共済保険(公務員の健康保険)はカードが多いですね。私は共済でカードタイプです。
    • good
    • 1

元陸自ですが、当時を思い出しても紙製でしたね。


今でも紙製なんですか。自衛隊は進歩がないですね。

社会保険ではプラ製のカード式ですが、国民健康保険は未だに
紙製ですよ。ただ最初だけ透明の保険証入れが付いて来ます。

昔は身分証明書は紙製でした。今はどうなってますか。
別に紙製だからと恥ずかしがる事はありません。頻繁に使用を
する物ではないから、紙製でも別にいいんじゃありませんか。
    • good
    • 0

自衛官は、そもそも駐屯地内の医療施設で受診するのが原則ではなかったですか?


駐屯地外の民間医療機関に受診した場合は報告義務があるので、昔の紙製の健康保険証時代には受診歴を紙製の保険証の記載欄に記載して欲しいと言われた記憶があります。

自治体の国保では、個人別でもプラスティクカードでなはく紙製カードの自治体もあります。
    • good
    • 0

どうみても紙製ですね。


あのマイナンバーの通知カードと同じような感じのものです。
個人番号カードや運転免許証と明らかに違いますね。
    • good
    • 0

自衛隊は、予算が少ないからね、、。



お疲れ様です。

でも、紙は、何処の自治体でも、まだ、結構、使っていますよ。

私の住んでる市は、30万人弱ですが紙ですね。

先月、マイナンバーカードが発行されましたから、そのうち、

マイナンバーカードでO・Kになると思います。
    • good
    • 0

マイナンバーカードの保険証利用ができるようになります。

(紙でも恥ずかしいとは思わないが)
    • good
    • 0

紙です。

市役所から送付されます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!