dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

【恋愛について】
多くの人が彼女(もしくは彼氏)が欲しいまたは既にいる人が大多数で、本当に欲しくないと心から思っている人は少数だと思います。(人の前では「いや今はいいかなぁ。」「欲しくないよ。」と言っていても)
私は容姿が比較的いい方だと思うので、小さい頃から現在高校3年生に至るまでそれなりにモテてきました。
しかし未だに彼女はいません。
彼女(彼氏)をつくる人の意味がわからないし、欲しいと言う人の気持ちもわかりません。結婚する訳でもないのに理由はなんですか。もちろん100%結婚するとわかって付き合う人はいないと思いますが、ほとんどの人が結婚なんて付き合い初めは何も考えてないし。まさか結婚まで行くとはこれっぽっちも考えてないと思います。
どんなに仲良くてもどうせ別れて気まずくなって、二人の親しい関係に ”付き合う” という過程を入れることによって、別れた後 何かどこかで多かれ少なかれモヤモヤしたのがありつつも友達として付き合っていくもしくは、完全に別れると思います。
結局そのような終わりになるのに付き合っている人は猿なんですか?自分がモテないから必死なんですか?哀れですね。
これは煽っている訳ではなくて本心です。
釣りじゃありません。
本当にこれがちょうど私が小学3年生からずっと疑問に思ってきて、友達や異性にさりげなく聞いた時もしっかりとした答えが返って来ずずっと考えてきた疑問です。
もちろん異性の友達はいますけど、同性の友達のような本物の友情は多かれ少なかれ無くなると思います。

貴方たちは今しか見えていないんですか。
将来性もなくただただ今を楽しんでいるだけですか。
たしかにそれはそれで正解だと思います。

異性も同性もかわらんやろとか別に友達であることには変わらないとかそう言う論外な意見は受け付けないです。そんなの違うことは分かりますよね。まずそれがわかんない人は論破するので個別に話しましょう。
私の発言の意図を汲み取れる人回答よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

スティーブ・ジョブズ:『何かを捨てないと前に進めない。



まあ、なにごとも「欲しい!」を満足したとき、それにともなうマイナスがありますよね?
車を買えば、大金が出ていくし、その後は駐車料金とか維持費が発生します。
「彼氏」、「彼女」として付き合うと、上記のような問題が発生します。

でも、異性と友人レベルの付き合いであれば、そういう問題が発生しません。
で、それでも、ちょっぴりだけど、彼氏・彼女とつきあっている雰囲気が味わえます。
そこから一歩踏み込んで、ほんとうに「彼氏・彼女」の関係になろうとすると、場合によっては「友人」としての関係も終わってしまう可能性があります。
それを覚悟して告白したら、うまくいって、友人関係から、彼氏彼女の関係になれば、将来は別として、しばらくはお互いが楽しいから、デート費用の負担とか、1人の時間が減るってデメリットはあれど、それよりもずっとメリットのほうが大きい。

まあ頭に余裕がある人なら、その恋人関係の先にあるものを考えるだろうけど、先の心配をするのは、恋人関係の期間を楽しんだ後ではないでしょうかね?

>>彼女(彼氏)をつくる人の意味がわからないし、欲しいと言う人の気持ちもわかりません。

そういう意味がわからないし、欲しいという気持ちも無い方であるなら、無理して彼女(彼氏)を作る必要はないと思いますよ。

たとえば、パチンコにはまる人がいます。また、プレステのゲームにはまる人がいたり、鉄道車両の撮影に熱を上げてトラブルを起こす人がいます。
私は、そういう人たちの気持ちが分からないけど、判る必要もないと思うし、それらをやろうとも思わない。

そういうのと同じと思えばいいのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
•デメリットよりメリットの方が大きい
→ そうなんですかね。
私はペットを飼うことと同じような気がします。

「終わりよければ全てよし」と言う言葉があるように、彼氏 彼女を作ること、例としてペットを飼うことはこれの反例に思えます。

•そう言うのを考えるのは恋人関係の期間を終えた後
→恋人関係の期間が無意味だと思います。結局将来役立たないことなら、自分の趣味や勉強、同性の友達(将来付き合うであろう友達なら異性でもいい)との時間を大切にするべきだと思います。恋愛をしてしまうとどうしても多くの時間がとられると思います。

•色々な人がいて、全てを解ることができる訳ではない、そう言うものだと思えばいい。
→もちろん”共感”できないことはたくさんあると思います。ですが、そう言う人たちの意図を知ることはできると思います。そのためにこの場をかりて質問させていただきました。

お礼日時:2021/11/28 09:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!