アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

成田空港ではまた旅客が減りまた閑散状態になりますよね。水際対策が解除されても、旅客がそれほど戻るようには思えません。
数年前まで第三ターミナルまで規模が拡張しましたが、今後はターミナルのショップやレストランのテナントが撤退するなどして、逆に規模が縮小する流れを辿るのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 「規模」は旅客営業としての部分です。貨物は含みません。

      補足日時:2021/11/30 06:28

A 回答 (3件)

コロナの予防薬が出来ました。


次は治療薬が出来るのを待っています。
治療薬が出来れば、往来が再開されます。
それが1年先なのか?2年先なのか?が分からない。
    • good
    • 1

5年、10年というスパンで考えると無いでしょう。


3本目の滑走路を作ることも決まり、それによって離発着可能時間の拡大を図る意向ですので、その方向で計画を進める限りテナントエリアの縮小は無いでしょう。一時的にシャッター通りになるといったことは起きる可能性が大きいでしょうが。

世界的に見ればワクチン接種が進み、治療薬も出来て感染者数が大きく減ると変異株の発生頻度も大きく下がり従来の風邪とほぼ同レベルの病気になるとされています。
100年前のパンデミックであるスペイン風邪(H1N1型インフルエンザ)もそうであったように。。。

参考まで。
    • good
    • 1

オミクロン株がどうなるかでしょうね。



もし世界中でデルタ株なみの感染拡大があれば一層打撃をうけるでしょう。
成田国際空港株式会社がテナントの家賃を大幅に下げないと、撤退する店が相次ぐような気がします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!