dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。中学2年生です
最初に言うが自分の家の家庭環境はゴミです
家に帰ると、弟が怒られてる
怒られると、離婚した母のとこに送んぞ
と脅す、一人親はみんなこれ言われんか
それでたまに自分も何らかの理由を付けられて
怒られる。意味不明やんけ
それに自分は幼い頃から、離婚した母と今の父が
しょっちゅう喧嘩でした。小六(12)の時に離婚両親仲が良い家に本当に憧れてます。僕に休日なんて要りません
一生学校でも文句言いません
今となっては、なつめさんち。のファンで本当に憧れてます、どうしたらあんまり家に帰らず
怒られなくなりますか?

質問者からの補足コメント

  • 僕は親ガチャ。でハズレを引いたのでしょう
    仲良いみんなは、お母さん お父さん。がいるのに
    お父さんがいない人が何人かいますが、その人はその人らしく幸せに生きてます。
    それに大声を出してキレてくるせいで
    近所から孤立しています。

      補足日時:2021/11/30 18:09

A 回答 (2件)

部活や塾に行くのはどうですか。


朝も部活の朝練といって早めに出る。
怒られたことを書き出して次回からはやらないよう注意する。
口答えすると長くなるので、はいと返事しておく。
頼まれたことはやってみる。
そのうえで出来ない場合は相談してみる。
嫌かもしれませんが、お父様の稼ぎで生活しています。
ありがとうやお疲れ様などの感謝の言葉は伝えた方が円滑にいくのではないかと思います。
怒られている現段階ではいうのは嫌ですよね。


あまり理不尽な場合は児童相談所に駆け込みですね。
    • good
    • 0

母親のとこはダメなんですか?


もしくはじいちゃんばあちゃん、おじさんおばさんの家。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!