アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

タイトルの通り、働きながら四ヶ月の勉強期間で昨日の発表で合格してました。
そのことを知人に伝えたら、宅建士?ああ受検すれば誰でも受かる試験だよね?と。
まあそんなもんかもと思うので「アハハまあね」と返事しましたけど、これって普通に
その程度の資格と思われていて、実際そうなんでしょうか?。
まあ車の運転試験に受かっても人にいいませんからね。ですから他の知人には言わないでいます。

A 回答 (3件)

大昔、一発で合格した、と自慢してるのが居ました。

No.2さんの回答で今知りました。
私は少し前ですが、畑違いで60歳頃、2ヶ月程のほぼ独学で数十名の中でトップの点数で合格しました。
当時合格率は11%程度であったと記憶してます。行政書士が14-15%の合格率は高すぎるとして、翌年は合格率2%以下にされましたから。

私はたまたま親友に言ったら「難しいのに凄い」と言われました。でも私は単に受けただけで、活かす気持ちもありません。畑違いなので。

ですから回答としては「貴殿は優秀な方」と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

60代で2ケ月で合格は凄いと思います。
テキスト2回以上読んで過去問一通りやるだけで2ケ月経ちますよね。

知人は宅建主任2ケ月、行政書士3ヵ月、土地家屋調査士半年~1年、司法書士1年ちょっとの時代のイメージがあるんだと思います。

>ですから回答としては「貴殿は優秀な方」と思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2021/12/03 11:00

大昔は、(大部分の)誰でも受かる試験でした。


昨今は、2割程度です。

昔の「宅建主任」の事ですよねぇ・・・?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

確かに簡単だと思って勉強始めたら四苦八苦でした、えーこんなに難しいんだと思ったもんです。知人らは昔の時代しかしらず、簡単と思っているのでしょうね。

お礼日時:2021/12/02 18:57

資格はそれを使って仕事をしないと持ってるだけじゃ意味がないですよ。


私も人を教える資格を持っていますけどもう働く気が無いです。※貴殿よりひと回り若い
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

今他の士業での自営をやっていますので、不動産業に参入します。
勉強嫌いですから持つためでなく、活かすために受験しました。

>私も人を教える資格を持っていますけどもう働く気が無いです。※貴殿よりひと回り若い

あららそんなに若いのに勿体ないですね。今早期リタイアブームですが
私は懐疑的です。人は努力なしでは堕落するのみと思うのです。
でもよい生き方できるとよいですね。

お礼日時:2021/12/02 18:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています