プロが教えるわが家の防犯対策術!

公務員でたまに使えない職員は左遷みたいな話を聞きますが、どうやって判断してるのでしょうか?
人事評価は課長とやりますが、課長はほぼ絡まないです。

A 回答 (3件)

与えられた仕事の進み具合、量を数字にするんだよね。

生産性を。
多分、分からないだろうけど。説明する気はない、内部資料だから。

あとは態度。

挨拶はするか、受け答えはキチンと出来ているか、みんなに打ち解けているか、反対は良いが反抗はダメとか・・・項目があってそれに付けて行くんだよ。

課長とは絡まないって・・・それな・・・見てるんです。見てるんですよ。
あまり評価には口を出さないようにしなきゃあね。
    • good
    • 1

主に、


1.仕事の目的や市民や組織から期待されている内容を的確に理解しているか?
2.仕事の目的を達成するための方法や手段の改善をしているか?
3.PDCAサイクルが習慣化し、仕事をやり遂げているか?
4.口頭や文書などにより、意思や目的、報告すべき事項などを明確に表現しているか?
5.仕事のノウハウを伝承しているか?
6.組織使命や方針、目標を部下に浸透させているか?
7.謙虚な態度で職務に臨み、自分がしなければならない任務を重んじる感情を持っているか?
8.物事をプラス思考で捉え、失敗を恐れない勇気を持っているか?
9.仕事や情報・経験を共有して、一人で抱え込んでいないか?
などを評価内容としています。
その過程で「仕事の出来ない職員」は、どうでもいい仕事に異動させて定年まで置きっ放しとなります。
    • good
    • 1

①人事評価は課長など、直属の上司が行います(課長の人事評価は部長など)。

人事(異動)は、課長には課内の配置以上には権限がありません。社内全体の人事は、人事部(最終的にはもう少し上のトップ)となります。人事異動には、原則として、事前のオファー(課長などへの打診)などはありません(公的にはないが、プロジェクト抜擢人事など特殊なケースがあるとの噂もある)。
②使えない職員を使うのが人事の役割です。使えない人を遊ばせているほど職員に余裕はありません。採用した以上は、簡単に首を切れないのは、民間と同じです。人生を預かっているのですから、何とか、役に立つ仕事を探して、やってもらいます。やる気を喚起するのも人事の役割です。左遷などという人事の責任放棄は許されません。困るのは、当人ばかりでなく、定員割れしたその他の多くの職場の職員です。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A