dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

型紙の補正について質問です。
シャツ等で腕をTの字のようにしたときに、腕から下の布が上がってくるような感じなのですが、どこがどうなのでこうなるのかわかりません。
腕を車のハンドルを握るような姿勢にすると、少し背中がつっぱりるような感じもあります。

型紙のどの部分を広げたら良いでしょうか。

A 回答 (2件)

腕から下の布が上がるとすれば、アームホールが大きすぎるのではないかと思うのですが。


アームホールが適切な大きさなら、下の布は動きにくくなるはずなんです。

https://egret-suit.com/blog/column/20210306

また、背中が突っ張るということですと、後ろ身頃からアームホールの距離が短いのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
そういう原因だったのか!と思いました。
どこかを直すとどこかにまた響いてくる‥‥難しいですね。

お礼日時:2021/12/28 08:21

着なくなったシャツを、リッパ―と、カッターで、全部ほどいて、参考にされてはいかが。

Eテレの、ソーイングビー、すてきにハンドメイドも、参考になるのでは。オッサンの私は、小物専門です。
「型紙の補正について質問です。 シャツ等で」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2021/12/28 08:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!