dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Excelで購買データの集計をしています。

文房具で例えます。
最終的な集計結果は顧客ごとの集計(下記2)のみ見られれば良いです。

1)詰合せセットごとの合計金額
セットA 合計¥700 鉛筆¥50x1、消しゴム¥100x2、ボールペン¥150x3
セットB 合計¥300 鉛筆¥50x2、消しゴム¥100x2
セットC 合計¥500 3色ボールペン¥450x1、替え芯¥50x1
……

2)顧客ごとの詰合せセット購買合計金額
顧客A 合計¥3700 セットA¥700x2、セットB¥300x1、セットC¥1000x2
顧客B 合計¥8000 セットB¥300x10、セットC¥500x10
……

最終的に2枚のシートで完結できれば理想です。
 シート1=集計結果
 シート2=データシート

今までは3枚のシートで行っていました。
 シート1=集計結果(2)
 シート2=集計結果(1)
 シート3=データベース(1のみ)

良い方法あれば教えてください。

A 回答 (2件)

EFA15ELさんの回答にあるように、


>別にひとつのシートに、「商品別価格表」「セット内訳」
>「販売データ」を記載したって良いんですけどね。
ということで、添付画像のようなシートを作ってみました。
添付画像①は商品セットの一覧表です。
商品名とその単価、個数を表示してU列にセット金額を算出しています。
画像ではU7に

=SUMPRODUCT(M7:P7:S7,N7:Q7:T7)

という数式を記述し、下方向へコピーしています。
添付画像➁は顧客の購入実績を記録した表です。A列「日付」B列「顧客名」C列「購入セット名」D列「購入数」E列「セット単価」F列「合計金額」として作成し、画像ではE33セルに

=VLOOKUP(C33,$K$6:$U$9,11,0)

という数式を記述し、下方向へコピーしています。
さらにF33セルに

=D33*E33

という数式を記述し、下方向へコピーしています。
その上で、この表をテーブルにしています。

このテーブルを範囲として、添付画像③のようにして、ピボットテーブルを作成したものが添付画像④の集計表です。
購入実績の表をテーブルにしているので、実績を追記し、ピボットテーブルの範囲を選択した上で右クリックして「更新」を行うと添付画像④の集計表が自動更新されます。
当然、ピボットテーブルの集計表のみ別シートにすることも可能です。

余談ですが、ご質問者の説明に、
>顧客A 合計¥3700 セットA¥700x2、セットB¥300x1、
>セットC¥1000x2
しいう部分がありますが、Cセットは500円なので、末尾の部分は
「セットC¥500×4」として合計\3700になるように個数を修正して作表してあります。
「Excel 上手い集計表の作り方、セット」の回答画像2
    • good
    • 0

別にひとつのシートに、「商品別価格表」「セット内訳」「販売データ」を記載したって良いんですけどね。


おっしゃる形が理想なのであれば、データシートに「商品別価格表」「セット内訳」を記載すれば良いだけです。
おそらくは商品数の方が多いでしょうから、上部にセット内訳の表を余裕をもって作り、下部に商品別価格表を記載すればいい。

特に難しいとは思いませんが、どの辺で迷ってるんでしょう?
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A