dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ワゴンRにサブウーファーを積もうと思っているのですが、どのくらいのもので十分なのでしょうか?
人から聞いた情報だと軽みたいな小さい車には、あまり大きいのは必要ないといわれました。
どのメーカーのどんなのがお勧めか教えてください!
自分的には結構重低音を響かせたいです。
お願いします。

A 回答 (6件)

ワゴンRだと100~150Wくらいのウーハー(チューンナップウーハー)でも


十分だと思いますよ。
ボックスではスペース的にちょっとつらいですしね。

JVC CS-WD1
ケンウッド KSC-SW910
カロッツェリア TS-WX55A

このあたりのクラスのモノがいいかと思います。
カー用品店などで試聴してみてください。
    • good
    • 0

サブウーハーは、聞き手から離れて置くのが最良とされますので、


トランクに置くのがベストでしょう。
低音は指向性が厳しくないので、振動で動かないように固定できれば問題ないでしょう。
    • good
    • 0

#1です。



>SW201Xが39000円くらい・・・

かなり安いですね。
4万円切るのってあまり見ないですよ。

SW201X・・・
ワゴンRにはちょっと濃いかな・・という気がしなくもないですね。
純正デッキ・純正スピーカーだと重低音に他の音が
食われ気味になってしまうかも?
あとネオン管が好みの分かれるトコですね(笑

この回答への補足

返事遅れてもうしわけございません。
あと、ひとつ聞きたいことがあるんですが、トランクにおいても重低音は運転席まで響かせることはできるのでしょうか?
自分的にはブンブン言わせたいので(笑

補足日時:2005/03/22 01:03
    • good
    • 0

とりあえずは皆様の仰るとおりパワードサブウーファーで良いのではないでしょうか。


省スペースにも関わらずそれなりの音量で低音域が鳴ります。

個人的な意見では車のサイズよりもその他のスピーカーユニットとのバランスを考えた方が良いと思います。
今後、フロントのドアにミドルウーファーを埋めて別のアンプでドライブする等を予定しているのでしたら、パワードサブウーファーでは経験上役不足になります。

逆に大きなBOXのウーファーを搭載しても、その他のスピーカーがコアキシャルの2WAYのトレードインタイプ等(純正交換型)だと、ウーファーの大音量にそっちがついてきません。

せっかくの高い買い物ですので、先々のグレードアップも視野に入れてご検討下さい。

ご参考までに。。。

この回答への補足

みなさんありがとうございます。

ケンウッドのSW201Xが元値の割に安くなっているので(39000円くらい)、これを検討中でしたが、さらに小さく安いので十分であれば、みなさんが勧めてくれたのにしようと思うのですが、どうですか?

補足日時:2005/03/18 23:23
    • good
    • 0

軽自動車にサブウーハーを積んで、尚且つ車内空間を犠牲にしないとお考えなら、シート下などに収納可能な、アンプと一体のパーワードサブウーハーがいいでしょう。

最近の商品で最小クラスでは、お弁当箱とさほど変わらないサイズでもあります。
音を優先するのであれば、ボックス型をお勧めします。
その場合でも、スピーカーサイズは25cmくらいで十分でしょう。
パワードとボックスでは、出ている音に決定的な違いがあります。
パワードの場合、小さなサイズで無理に低音を強調しているので、ある決まった周波数のみ大きく出ているため、確かに鳴っているというのは目立つのですが、前スピーカーの音との繋がりに谷があるため、残念ながらきれいな音は作れません。
ボックス型の場合は、サイズが大きくなるのが難点ですが、スピーカーから出る音全部を鳴らしているのでアンプの設定を上手にすると、前スピーカーとの繋がりに谷間が無く高音から重低音までスムーズな音で鳴らせられるでしょう。

軽ではありませんが、私も昔パワードを使っていましたが、どうもしっくりしなくてボックス型に変えた経緯があります。同じ出費をするならボックス型も検討してはいかがでしょう?

参考URL:http://www.geocities.jp/garakutabak0/
    • good
    • 0

#1さんの仰っている物の他にJVC:CS-DA232、CS-BB1


ケンウッド:KSC-SW1、KSC-680DW カロッツェリア:TS-WX22A、TS-105A 辺りがコンパクトで良いですね。

私の車も軽自動車ですが、ウーファーはカロッツェリアのTS-105Aを付けてますが、コンパクトの割には結構重低音が響きます(^^;
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!