dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

島根大学看護学部を志望しています。
ボーダーは超えていますが、バンザイシステムではBまであと2点のC判定、判定チェッカーではBとCのちょうど真ん中の判定、東進ではD判定でした。また、人数の分布は、東進は60番目でその他のふたつは定員以内でした。
二次試験は、面接と小論文で二次の配点比率は19%です。また、倍率が3.6倍でした、
滑り止めとして受けた私立が今わかっている範囲では全部ダメでとても落ち込んでいます。今は目の前の試験に向けて努力することが最優先だとは分かっていますが、なかなか気持ちを奮い立たせることができません。
判定の受け止め方やメンタルの保ち方等教えて頂きたいです。
誹謗中傷はなしでお願いします、

A 回答 (1件)

質問者の方を応援しようと思ったら、長文になってしまいました申し訳ない。


先ず基本的な話から、バンザイシステムはB判定は50%で出します。それに対し、駿台ベネッセは「B」判定を60%で出します。つまりベネッセの方が厳しめに出ると言うことです。そうしたことを考えると、質問者の方は島根の医学部看護学科の、ちょうどボーダーの所にいると言うことです。二次の面接と小論が勝負です。これからは面接練習と小論練習に力を入れてください。
小論では「文法や誤字が20%・理論の矛盾や混乱が20%・出題条件や出題内容に関する論理性が30%・素晴らしい論理や主旨の展開が40%」程度の配点で判断されます。つまり誤字を書かず矛盾なく理論展開させ、論旨に合った文をかっけば70%の得点が望めます。落ち着いて出題文を読めば70%得点できると言うことです。面接は過去のデータをしっかり集め、何度も練習してください。できたら面接は複数の先生と練習された方が良いと思いますし、論文も国語の先生以外の複数の先生に見てもらうと良いと思います。学校の先生を上手に利用してください。
基本的には合格の可能性が高いので、大きなミスをせず、みんなと同じだけ二次で得点すれば、「C」判定の人は、質問者の方に追いつけないので、心配はいりません。合格します。河合とベネッセのデーターはそのことを示しています。
因みに東進のデータがおかしいことに気付かれていますか?受験生の7割以上のデータを集めている2社より集めた数の少ない東進のデータで、志望者中の順位が一番低いのは不思議ではありませんか?また他社が「B」判定なのに、「D」判定なのは不思議ではありませんか?以前東進にそう言ったことを問い合わせたことがありますが、まともな答えは返ってきませんでした。もし東進のデータが心配なら、学校の進路指導部を通して東進に問合わせてみたらよいと思います。たぶんまともな答えは返ってこないと思います。細かなことはさておき、東進のデータは気にせず、論文と面接の練習をしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長文でのご返信、本当にありがとうございます。
仰られるとおり東進とその他の判定が極端に違ったため不安でいっぱいでしたが、温かい返信をいただけて嬉しいです!
気を引き締めて二次試験に向けて全力で頑張ります!

お礼日時:2022/02/18 20:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A