dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

LINE既読無視や未読無視 本当に「当人の自由」ですか?

断ってることへのしつこい内容や、「今起きた」「眠い」みたいな意味不明な内容、明らかに返信しなくていい独り言、、などではなく、

「久しぶり元気?」「あけましておめでとう」などのような、明らかに返答があって良い内容を、既読無視や未読無視する方がいます。私にも1人だけそういう人がいます。

「それは察しろってこと」「返す返さないは自由」という方の意見もわかりますが、それでも、私は酷いと思います。

めんどくさかったら無視、自分の手を汚さず放置、相手のことはお構いなし、という気がするのです。

質問者からの補足コメント

  • なお、返答が遅くなることは構いません。1ヶ月とか2ヶ月、つまり最終的に無視し続けるのは酷いと思います。

      補足日時:2022/02/18 11:03

A 回答 (11件中11~11件)

今や会話するよりラインでやり取りする方が多いから質問に対しての無視はよくないと思う。



独り言とかは無視でいいかも。
私も彼女とラインしてても「ありがとう」などの一言で返事がくるとそのまま無視することもあります。

無視というか、返す事がないですよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

もちろん、そういう返すことのないスルーはOKですよね!

無視はひどいです。

返したくない気持ちを察しろ!なのかもしれません。私とはもう関わる気がないのかもしれません。でも、無視は流石に。

もう少し、こちらの気持ちも察して折衷策を取ってほしいです。

素気なく返すとか。

それでもしつこいなら無視でいいですけど

お礼日時:2022/02/18 11:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A