プロが教えるわが家の防犯対策術!

Amazonの創業者が建造中のヨットは、全長127m・マストが70mだそうです。
私は、ヨットは帆が必須だ、と今まで思っていましたが、おそらく帆のない大型の船でもヨットと称するのですか?

A 回答 (5件)

日本国内での用法であれば小型の帆船(縦帆)をヨットと呼ぶという認識でいいです。


アメリカなどの海外ではレジャー船を指す言葉なので、日本人がクルーザーとかボートと呼ぶ船もヨットと呼ばれる場合がありますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の御回答ありがとうございました。
ヨットは<アメリカなどの海外ではレジャー船を指す言葉>なのですね。
日本とは違うがあるのですね。

お礼日時:2022/03/14 17:08

レジャー用の寝室があるモータ(エンジン)・ボートが「ヨット」です。

日本では、そのような船は所有が不可能な貧乏人国だったので、帆がある小型ボートを「ヨット」と命名しただけです。

アパートを「マンション」と呼ぶのも、同じような経過ですな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の御回答ありがとうございます。
<アパートを「マンション」と呼ぶ>と同じ経過なのですね。
<貧乏人国>が名前だけでもと。

お礼日時:2022/03/15 07:09

ヨット、とは意味合い上プレジャーボート(遊行船)を指すので、帆装のあるなしには全く関係ないようです。



小型の三角形な帆をかけて操縦する、日本で一般的にヨットといえばこれを指す船もプレジャーボートに含まれます(漁船でもなければ貨物船でも客船でもありませんし)。

大型プレジャーボートは本来の意味でのヨットといえます。英王室ヨット・HMYブリタニアは全長126m・5769総トンですので、Amazon創業者が建造中のヨットとほぼ同じ大きさです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の御回答ありがとうございました。
ヨットは、<帆装>の有無に関するもとでなく、<プレジャーボート(遊行船>のことなのですね。
日本で一般にヨットいわれるものもプレジャーボート。
<大型プレジャーボートは本来の意味でのヨット>なのですね。

お礼日時:2022/03/14 17:24

http://koredekaiketu-chigai.lance5.net/z480.html
 
欧米においては、「クルーザー」は遠洋を航海するための高速で運行する艦艇(巡洋艦)のことを指し、「ヨット」とはレジャー目的の個人で所有している豪華な船のことを指す。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の御回答ありがとうございます。
<欧米においては、「クルーザー」は遠洋を航海するための高速で運行する艦艇(巡洋艦)>
<「ヨット」とはレジャー目的の個人で所有している豪華な船>なのですか。
日本のヨットとは大幅に違っているのですね。

お礼日時:2022/03/14 17:20

命名すれば、ですが。


ところでマストはなんのために付けたのですか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の御回答ありがとうございました。
命名すれば、ヨットといえるのですね。

お礼日時:2022/03/14 17:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!