プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

キエフをキーウ、チェルノブイリをチェルノービリにかわりましたが、ジャパンをなぜニッポンに変えようとしないんでしょうか?

A 回答 (7件)

「敵性語」といって戦中の日本では英語を日本語に置き換えていました。

政府の認識では「ジャパン」は敵性語ではないのだと思います。
    • good
    • 2

どちらも同じような韻であり、字数も4字舌足らず、小学校上がって黄色の帽子ですでにどっちでもいい。

 そんなところではないでしょうか。
    • good
    • 0

そんなこといったら、逆に「イギリス」の呼称をなんとかせんかいと言われるし。

(イギリス人は、一体どういう理屈で自分の国のことを日本人が「igirisu」と呼ぶようになったのか、絶対に理解できないと思う。)

「オランダ」も変えんといかんし。ちなみにオランダは、古い通称の「holland(ホラント)」を廃止して、英語名の「Netherlands(ネザーランズ)」の方を正式国名にしました。ブランドイメージ上、そちらの方が有利だからだそうです。さすが商業大国。だから、ジャパンを正式国名にすると言う選択肢も、実はあるのですよ。
    • good
    • 0

ニッポンかニホンかという議論が巻き起こるからです。

    • good
    • 0

それは英語圏の人が決める事で、日本には無関係。



ロシア語を排除すべきでしょう。
    • good
    • 0

呼称を変えたのは、日本国です。



ウクライナの地名を、ウクライナ呼称に近いものに
変更したのは、「反ロシア」、ウクライナへの「賛同」の
国家としての「意志表示」です。

詰まり、「ロシア語表記」に近いものから、「ウクライナ表記」
に近いものに、変更したという意味です。

ジャパンとニッポンは、日本人がその呼称に、抵抗を
感じていない以上、特段、変更する必要がない、と言う事
でしょう。
    • good
    • 1

日本の国民性が卑屈だから。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!