dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本は贅沢は敵という時代になっているのでしょうか?

そのうち「欲しがりません勝つまでは、、、」という年金受給者だらけになるのでしょうか?

この国はどこへ向かうのでしょうか?(><)

A 回答 (4件)

日本は贅沢は敵という時代に


なっているのでしょうか?
 ↑
悪く言えば貧乏になっています。
良く言えば成熟して物欲に惑わされない
域に達しています。



そのうち「欲しがりません勝つまでは、、、」と
いう年金受給者だらけになるのでしょうか?
 ↑
年金受給者は、先が短いので、待ちません。
今すぐ欲しいのです。



この国はどこへ向かうのでしょうか?(><)
 ↑
日本は、国家百年の計、てのが苦手です。
その場その場の対応をするだけです。

だから判りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

今のままでは今後30年間も落ちていくだけと思ってます。
何も変える気が無い政府。

お礼日時:2022/04/24 19:11

君はなにと戦っているんだね?

    • good
    • 3
この回答へのお礼

私は私と戦ってます♪
24時間戦えますか?

お礼日時:2022/04/24 19:10

いえいえいえいえいえいえいえいえ。



ただ単に、財務省が狂っているだけですよ。

国民から取れば良いと、、、。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ヤバいですわ。

お礼日時:2022/04/24 19:10

普通に暮らせばいいと思います。


自分の収入に見合った生活レベルですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

いや、普通に暮らすの定義が私の中では変わりました。
生まれた時から~離婚前:毎年、旅行へ行ってました。
離婚後:旅行とは無縁な人生。

今後は、老後のための貯金だけに生きることになります。

お礼日時:2022/04/24 19:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!