アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大手企業等で何千億も赤字など新聞等で取り上げられていますが、そのような企業でも多額のボーナスを支給できるのはなぜでしょうか?私が勤めている企業では赤字ではなくても、黒字の額が小額のため、ボーナスがあっても寸志です。それなのに赤字企業がボーナスを何ヶ月分の支給できるのはなぜでしょうか?これまでの黒字を取っておいて、それを切り崩して支払っているのでしょうか?

A 回答 (3件)

http://d.hatena.ne.jp/yamada-home/20081223/12300 …
内部留保という資産が大手企業はあります。
それが大幅な赤字になっても難なく持ちこたえられる元となっています。
上のサイトはトヨタ、キヤノンですが、トヨタは前期1000億円もの
大赤字を出しましたが12兆円超す資産があるので経営は磐石です。
内部留保がなかったら倒れています。
    • good
    • 1

イメージとしては大体合っていると思います。


今までの黒字(内部留保)を現預金で持っているので
赤字でもボーナスを払う事は可能です。
支給額は業績に連動して減っているとは思いますが。
もともと大企業(特に製造業)はボーナスが高いので、いきなり減らせない
事情もあります。
    • good
    • 1

大手企業が急激に赤字になった理由の一つに「有価証券評価損」があります。


一例として株をあげると、A社がB社の株を簿価一億円相当購入した場合。
直近の決算期末におけるB社の株式時価が6千万円になっていた場合、A社は4千万円を評価損として計上します。
この結果A社は4千万円分の赤字を出したわけですが、手持ちの資金は全く減っていません。
既に一億円で購入したものの評価が下がったとはいえ、今手持ちの現金で補填する必要はないからです。(場合によりますが)
また、企業は内部留保金を必ず持っていますので、単年度赤字だからといってすぐにどうこうなることはまれです。
もう一つの側面として、労働組合の力があります。大手企業の労働組合はかなり強い力を持っていることが多いので、給料等にはしっかりしたものを求めます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!