プロが教えるわが家の防犯対策術!

建築業界で働いているものですが、恥ずかしながらシンダーコンクリートのシンダーの意味がわかりません。無筋コンクリートとかラフコンクリートっていうみたいですが、シンダーってなんですか?教えて下さい。

A 回答 (3件)

昔は石炭ガラを入れていたみたいです。

    • good
    • 1

補足見落としてました。

非常にごめんなさいm(__)m
肝心なことを答えてませんでした。(^^;

そうです。シンダー(cinder)は英語で炭殻、燃え残りのことです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大変参考になりました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2001/09/15 19:12

防水の押さえに使うコンクリートのことです。



以下は余談です。
昔はシンダーコンクリート(軽量化の為に砂利のかわりに炭殻を混ぜた物)というものがありましたが、人工軽量骨材を使った軽量コンクリートが主流となり現在は使われなくなりました。
その軽量コンクリートも値段が高いため、現在では防水押さえとしては普通コンクリートを使うのが一般的です。
昔のなごりで、防水押さえのコンクリートのことを「シンダーコン」と呼んでます。

この回答への補足

回答ありがとうございます。では電気室等で防水のない部分に配線ピット用で増し打ちする場合はもともとシンダーではなかったのでしょうね。で、シンダーとは炭殻のことを表すのでしょうか?

補足日時:2001/09/10 00:49
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています