アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

『相手の望みをしるための【質問ワーク】』https://togetter.com/li/565758さんと『無能な者の学習機会を奪うことも罪である。』https://togetter.com/li/1582813さんを参考にしました。質問 work と sealioning の構造の違いについて述べません。質問 work は相手と良好な関係を築きたいという善意に基づきます。Sealioning は相手を困らせたいという悪意に基づきます。Sealioning はヌルヌル話法で不当な質問です。質問 work は正当な質問です。質問 work に対して sealioning なので答えませんというのもヌルヌル話法です。Sealioning 自体も sealioning だという批判の不当な使用もどっちもだめです。相手と良好な関係を築きたいという善意で質問して相手の回答者さんを困らせる場合があります。回答者さんにとって不快な質問 work は下記の2つに分かれます。
 1.質問者さんと良好な関係を築きたくない場合
 2.答えるのに不快な質問をされる場合
1.で質問者さん側に恋愛関係などの深い関係を望むつもり回答者さん側にその気がないのであればそれを拒絶することは正当なことです。質問者さん側に深く立ち入らず関係を良好に保ちたいという意図だとすればそれを拒絶する回答者さん側に問題があります。2.に関してさらに下記の2つに分かれます。
 2-1.質問者さんが無能で回答者さんが答えづらいような愚問ばかりを投げかけてくる場合
 2-2.回答者さん側に地雷が多く質問に答えると都合が悪くなるようなことがあまりにも多い場合
上記2-1.と2-2.の両方の場合もあります。2-1.であればそれは相手が無能なので答えることを拒絶しても正当なことです。2-2.の場合は回答者さん側の正当性のなさが質問に答えることでバレてしまうがゆえに質問に答えたくないです。1.回答者さんの望まない関係性を要求する質問 work でも2-1.の愚問ばかりを連発する質問 work においてもその時点では正当な質問です。質問者さんが正当性を侵害するのは拒絶されたことに怒って無用な食い下がりを見せ始めた瞬間以降です。2-1.の場合では質問者の無能という要素がとても大きい。無能な者にはその無能さを克服する機会が与えられるのが公正な社会です。無能な者が投げかける質問に無理に応じる必要はないです。無能な者の能力向上の機会を奪うことは社会的公正に反します。2-2.の場合に質問 work と sealioning が混同されます。この混同によって 2-1. の場合が不当に叩かれます。自らは被害者の立場に立って他人の無能を叩く者がいます。無能な質問者の質問を拒絶するという行為には回答者さんに負荷がかかります。その負荷を処理できないこともまた回答者さんの無能です。質問者さんの無能を自己責任だというなら回答者さんのその無能も自己責任です。質問者さんの無能さを拒絶する負荷を回答者さんに与えないでくれというのは回答者さんの無能さを克服する機会を回答者さん自身で奪っていることを意味します。そのことで無能な質問者さんの学習機会を奪うので公共の敵でもあります。
 2-1-1.質問者さんが無能なことは罪ではないです
 2-1-1-1.無能であるがゆえに拒絶されたことに憤慨し食い下がるのは罪です
 2-1-1-2.回答者さんが無能な質問者さんを拒絶することは罪ではないです
 2-1-1-3.回答者さんが無能な質問者さんを拒絶する負荷を厭い無能な質問者さんの学習機会を奪うことは罪です
2-1-1-1.と2-1-1-3.の違いは前者の方が現時点での困っている感が強いのに対し後者はこの戦略を取っても困っていない感が強いという点です。将来的に後者は転落します。その転落に前者を付き合わせたくないです。現時点で困っていない回答者さんが将来的な転落に現時点で困っている質問者さんを付き合わせその質問者さんが将来的に困っていない状態になる道を閉ざしてしまうと生涯を通じての困っていない量が増えます。これは正当ではありません。困っている感じ方も意識段階のものと無意識段階のものがあります。質問 work は sealioning 言い換えると論点はぐらかしのための逆質問責めとどう違うのでしょうか?

A 回答 (1件)

動機や目的の他に手続きや制約の違いもありそうです。


質問 work の参加者間には予めある程度の問答行為に対する合意があります。場所と期間の取り決めもおそらくあります。sealioning にはそれらがなさそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
            質問 work sealioning
 問答行為に対する合意 ?     ない
 場所の取り決め    ある    ない
 期間の取り決め    ある    ない
問答行為に対する合意の程度が主題になります。答えづらい質問を拒絶したいときどの程度合意を反故にするのか線が変わります。

お礼日時:2022/06/03 04:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す