dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度修理に出すものです。

Microsoftソフトオフィス(Excel Wordなど)のプロダクトキーを無くしてしまいました。

Microsoftアカウントと紐づけるという方法があると聞いたのですがどうしたらいいですか?

質問者からの補足コメント

  • 製品版かどうかはわかりません。

    最初からついてたので。

      補足日時:2022/05/07 16:28

A 回答 (5件)

パソコンが動かないなら確認しようがないので、修理に出すしかないです。



通常自動でアカウントと紐付くので、パソコンが新しくなったら同じアカウント(メールアドレス)でログインするとOfficeの再インストール画面にプロダクトキーとアプリのダウンロードが出てくるので気にしなくて大丈夫です。
再インストール手順はこちら
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/q …

もし動きはするならばプロダクトキーを確認してみてください。
万一アカウントと紐付いていない場合はここで紐付けてください。
プロダクトキーの確認方法です。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/q …
    • good
    • 0

MS Office 2013以降なら、マイクロソフトアカウントを使ってアクティベーションしたなら、次から、そのマイクロソフトアカウントを使いアクティベーションすればよいことになる。



だから、インストール時に最初にアクティベーションしたマイクロソフトアカウントを入力すればよい。

>製品版かどうかはわかりません。

OEM版(日本地域のみ)と製品版ともに同様です。
Microsoft 365も同様です。
    • good
    • 0

>Microsoftアカウントと紐づけるという方法があると


バージョンによりけり。
そのパソコンのOSも分からんけど
    • good
    • 0

そのWindowsおよびOfficeにおいて、Microsoftアカウントでサインインしているのであれば問題ありません。

ローカルアカウントでサインインしているのであれば、Microsoftアカウントでサインインするようにアカウントを変更してみてください。
    • good
    • 0

そのMsOfficeが製品版であれば、


プロダクトキーを無くしたら、もう使えません。

そのPCに付属であれば、
利用開始時にMsアカウント紐付けが実行されているはずです。
PCの取説や付属書類で確認できます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!