プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

マンションの1階にある庭でちょっとしたガーデニングなどをしております。

いつの頃からか(1年位前)何もない場所に土がぽっこり盛り上がってきました。だんだん少しづつ大きくなってきて、最近では足が取られるくらいまで大きくなってしまいました。(高さ10cmくらい)とても不便で気になるので土を平らにしようと掘ってみたところ、白っぽいスポンジ状のかたまり(こぶしくらいの大きさ)が出てきました。

一見動物の骨っぽく見えるのですが、ごつごつしていてよくわかりません。その白いかたまりからは米粒くらいの白い虫がたくさん出てきました。

動物の骨にも見えるので、対処に困っているのですが、どうしたらいいのでしょうか?
今はそのまま上から土をかぶせてあります。
殺虫剤などをかけたほうがいいのでしょうか?またかたまりはどう処分したらいいでしょうか?

アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

http://www.shinkai.info/contents/walking/

↑ここの「寄生蜂の羽化」というところにあるようなものでしょうか?

「卵のう」で検索するとご質問にある「白っぽいスポンジ状のかたまり」が見られるかもしれません。
(「 土中 虫 卵のう 」で検索)

卵のうを作る虫でよく知られるのが蜘蛛とカマキリ。
蜘蛛の多くは小さいときから蜘蛛の形をしているものが多いですね。
カマキリも小さいカマキリの姿をしたものしか見たことはないのですが、
両方ともとっても小さいときは別の姿をしているのかどうかわかりません^^;

>白っぽいスポンジ状のかたまり
に関しては、表現を変えると
細かい泡の塊が石灰化したようなかんじ
軽石をもっと軽くして、もっと白くしたかんじ
というところだと思いますが、やはり卵のうのような気がしてますが・・・?
ヒントにでもなればと思い、書き込みました^^;

参考URL:http://www.shinkai.info/contents/walking/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。卵のうを作る昆虫は結構たくさんいるものですね。アリっぽいような・・・そうでないような。ガーデニングをしているので昨年の夏にはかなり蝶々が飛んでいましたので、蝶々かもしれません。

お礼日時:2005/04/01 03:40

私も、いったい何だろう?と関心をもってのぞいていますが、これといった答えがないですね。


私の見るところ、このサイトの回答者の中には、昆虫好き(専門に近い)の方は多くないような感じです。私も昔蜘蛛の質問をして回答がつかず、削除したことがあります。残念ですね。
お魚が専門の方は何人もいらっしゃるようですよ。バイオ関係の方もね。

閑話休題。
その白い虫というのは私も知りませんが、蟻みたいなものでしょうかね? 自分達の分泌液で巣を作っているのかな? と思います。そうでないと、盛り上がってきたということに対し、説明がつかないですよね。
蛆みたいな形の虫なら、さなぎになって変態するのでしょうが、だんご虫みたいなの(足が生えてる)なら一生そのままでしょうね。
なお、カマキリや蜘蛛は孵化したときからあの姿してますよ。

いずれにしても益虫ではないような気がしますが、植物を植える予定がなければ、そのまま様子をみて観察結果を教えてほしいです(笑)。土の上からどこどこ踏みつぶせば、邪魔ではなくなるんじゃないですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。やはり蝶々でしょうか。でも蝶々にしても握りこぶし大の卵のうにはびっくりです。
害がないのであればそのままにしておきたいのですが・・・、なにせ集合住宅ですので悩んでいます。
自分なりに調べたのですが、カマキリや蝶々は木の枝に卵のうを作るらしいのです。土の中(20cmくらい深いところ)に作るのはアリかな~なんて思っています。

お礼日時:2005/04/01 03:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!