dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

溶接工になるには文系よりも理系の方が有利だと思いますか?

A 回答 (5件)

体育会系!

    • good
    • 0

文系とか理系というからには大学(または高専)を修了しているはずで、そういう人がガテン系の仕事(溶接工など)に就くことはふつうはありません。

    • good
    • 0

まあ、どちらかといえば理系が有利だろうね。


たとえば、複雑な曲線をカットするとして、曲線の方程式が理解できているほうが墨付け?時には有利とか、鉄板の熱膨張とかゆがみを考慮するとなれば、工学的な話になると思うし・・。

最近は長い距離の溶接は人間ではなくて、機械がやることが多いみたいだけどね。
    • good
    • 0

理系って、


電子物理学とかですか…?
    • good
    • 3

溶接使って文字を書くなら文系w

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!