プロが教えるわが家の防犯対策術!

東京から仙台の18きっぷ乗り継ぎは常磐線経由がメジャー?

A 回答 (6件)

常磐線に客車の長距離普通列があったころは楽しかったなあ。

私が載ったのは、東北ワイドだったけど。
https://www.jnrpc.com/P-train/longdistancePC/jyo …

今は細切れだからね。
    • good
    • 3

18きっぷの旅を、自分勝手に定義づけて視野を狭めてしまう事こそナンセンスだと思う。


国鉄時代のような455系等が走ってるなら常磐線は楽しい。
ただ、東京・上野駅で乗り合わせた奴と仙台まで同じ道中って事になるけど、いいの?
    • good
    • 1

メジャーは東北本線ですね。



理由
1.郡山、宇都宮、大宮などの主要都市を通過する。
2.本数が多く、接続が多い。
    • good
    • 0

あなたの旅の目的は何なんでしょう?



・ただ電車に乗っているだけ?
・長く電車に乗っていること?
・できるだけ長距離を走ること?
・多くの乗り換えをすること?
・たくさんの種類の車両に乗ること?
・たくさんの線区を乗ること?
・それとも観光?

『メジャー』などと言う言葉を吐くところからは、『他の人と同じようにしたい』といううことなのでしょうか?
『自分だけの個性的な旅』はお考えにはならないのでしょうか?
    • good
    • 2

東日本震災でずっと不通になってて


去年(2021年)ようやく全線再開したばかりの常磐線が
メジャー?
https://www.minyu-net.com/news/sinsai/serial/10/ …
    • good
    • 3

いや、以下の点を考慮すると、


通常は、【東北本線経由】ですね。


・東北本線経由(351.8㌔)の方が、常磐線経由(367.1㌔)よりも、距離が短い。
・東北本線だと「黒磯⇒仙台」間、常磐線だと「いわき⇒仙台」間が本数が少なくて一番不便な箇所ということになるが、電車の本数としては、東北本線の方が多く、所要時間も短く、利便性に優れている。

・東北本線の方が主要都市を通過するため、場合によっては、宇都宮、郡山、福島等で途中下車して、ちょっとした買い物や食事、散策などができる。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!