dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

若さに執着する人のほうがつらいですよね?
若さは絶対に失われる。だけど、お金は絶対失われるわけじゃない。
若さに執着している人は救われませんね。

A 回答 (3件)

年相応のお金の使い方ってあるんだけど、日本は資本主義だからね、階層が出来ちゃうよね。



私が学生の時は2か月間、世界を貧乏旅行してたけど。使う所は使うけどね。ダイアナ妃が最後に泊まった部屋には泊まったけどね。

2カ月旅券ついて200,000えんで過ごせちゃうのよね。いろんなところ行っては過ごしてた。バックパッカーのサークルにいたんですけどね。

1年間行く人もいて面白かったな。週1水曜日に集まりがあってそのあとは飲み会。1年生はただ。しかしコップを持って行くと注がれると一気飲み。先輩からすれば楽しいんだろうけど後輩は溜まったもんじゃないけど。朝起きたらいつも違う部屋にいるんだよね。3年生の医者の息子もいれば、2年生の跡取り息子の部屋にいたり・・・文化部連合会に入っていたから部室もあったしね。

バックパッカーはやめられない。だから7月の1週間、休みがあるけど、金曜日の夜発=フランクフルト行きとかローマ行きとか乗って遊びに行くの。

どうこのサークル、年に1回OBOG会があるんだけど、社会人になってもいじられる奴は瓶ビールのドレミファソラシドをやるんだけど、私は出来たけどあとの奴が出来ない。もう散々だけどみんな集まる。

商社を選んだのもそう言う結論から。

あれ何の相談だっけあ~若さか金ね。どっちも大事だよ。
    • good
    • 0

若さに執着 と言っても見た目だけでしょ


お金に執着は やりすぎると失うかもしれないね。
    • good
    • 0

金への執着は限度がない。

死ぬまで執着し続ける。

若さに執着している人は、年を取れば若さを諦めるしかない。
そこで執着から解放される。こっちがよっぽど良い
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど

お礼日時:2022/06/10 17:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!