アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

質問です!
DTA曲線の微分曲線の挙動は何を示しているのでしょうか。

A 回答 (2件)

同じ試料とはどういう意味かがよくわかりませんが,


たとえば,簡単に水を取り上げます.1kgとすると,1℃上昇するには1kcal必要です.ですが,これが氷だとか100℃で沸騰いている場合は,熱を加えてもなかなか温度があがらないので,外から見ていると熱容量が増えて見えると思います.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
見かけ上の熱容量ということですね。

お礼日時:2005/04/16 21:25

このページにあるように(DTAはこの質問ではじめて知ったけど),この曲線は横軸が時間だったり,温度だったりするそうです.



温度とすると,基準試料との各温度による温度差となるので,温度による熱容量の違い(こんなことあるかどうか分かりませんが)が分かるのではないでしょうか?

時間だとすると,熱容量そのものの違いが分かるのではないでしょうか

参考URL:http://isyokai.fc2web.com/sisanetu.htm

この回答への補足

同じ試料でも温度によって熱容量が異なることがあるんですか?

補足日時:2005/03/31 20:24
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!