アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

保育士10年目のものです。
子どもが生まれ今の職場では勤務時間が長かったり、子どもの体調不良時に休めれない事もあり転職しようと思っています。
今の職場は院内保育で8時から20時くらいまで働く日もあったり、土日祝も仕事です。

小規模認可の園を受け、内定を頂きましたがやっていける自信がなく辞退しようか、子どもの為に踏ん張るか悩んでいます。

悩んでいる内容としては…
・コロナ禍で経営が厳しく10年20年後あるか分からない
・主任以外、保育士3年目のくらいの若い先生しかおらず馴染めるか、やり甲斐を感じるのか
・日案や週案がなく各々がその日にやりたい事を話し決定していく→アイデアが乏しく、あれやりたいやこれをしたいなどないので浮いてしまうのではないか
・散歩先で子ども達がしたい事、行きたい所があれば否定せず1人の保育士が2.3人連れて行きたい場所に連れていく(少し遠い所も保育士1人だけで連れて行く)
・癖が強い人が多いので馴染めるか不安
・保育士10年目なのでそれ相応の仕事をしてもらわないと困ると言われたが自信がない
・個々に応じて関わっているので連休明けなどは疲れているからと15時半まで寝かせていたりします→一斉保育に慣れてしまっているのでギャップがキツイ

やりたい事をどんどん採用していったりするので発言していかないと浮いてしまう恐怖。
そして保育士10年目だからというプレッシャーが怖いです。経験年数は10年ありますが保育に全く自信が持てず、ピアノや絵、制作も苦手です。社長さんから「10年目という事でこちらはそれを信じています。なのでそれ相応の仕事をしてもらわないと困る」と言われました。言いたい事も分かるのですが期待に応えるか不安でしかないですし、10年後あるか分からないからそこも考えてほしいと言われ、どうしていいか分かりません。

マイナス思考で考え込んでしまう性格です。
言いたい事がまとまっておらずすいませんがアドバイスなど頂きたいと思っています。
宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

これだけマイナス要素を書けばアドバイスもなにもないよね。


辞めれば?としか言いようがない。
つまり、問題点は質問者のマイナス思考。
もう少し正確に言えば、質問者の考え方はマイナス思考ではなくて、減点方式の考え方。
物事を『減点しないと評価できない』という考え方のクセだよ。

この質問文では、現職の園と内定先の園の悪い所(=減点)だけ書いてある。
減点方式で書いてあるんだから、回答者側から見ればどちらも質問者にとっては悪い園にしか見えない。
この2つの園を勧める回答者はほどんどいないだろう。
冒頭述べたアドバイスも何もないというのはこういうこと。

ほぼすべての仕事ーーーだけではなくすべて物事に共通して言えると思うけど。
減点だけしたらまともな評価にはならないよ。
今の考え方を改めないと、転職先の園は見つからず、ずるずる今の園に在職するか、子育て理由で辞めることになるのでは。
辞めて数年間ほど専業主婦をして、子どもが10歳くらいになったらパート先を探す。
保育士は自信がないから、近所のスーパーかファミレスでパート・・・というのがオチでは。

それと、自分自身に対しても減点評価するのはやめた方がいいと思うよ。
保育士は世間的には園児たちとキャッキャと遊んでればいいふんわりとしたイメージがあるけど、実際にはなかなかの激務であり、それを10年やってこられた質問者はプラス評価されると思うよ。
質問文では苦手な部分だけ自分で減点方式しているから、10年目の保育士としてダメなイメージに見えるけれど。
人間だから得意・不得意はあるのが当たり前。
不得意を補うだけの得意があって、総合的に10年目の保育士として合格点のはずだ。
もしも合格点ではなければ今の園で居心地が悪くなって転職を考えているはずだからね。

また、保育士という仕事についてもよく考えてみて欲しい。
まがりなりにも「士」とついている専門性の高い職業。
自分の”腕”で稼いでいく職業。
内定先の園では保育方針が大きく違っているようだけど、保育の基礎部分は同じなので、”腕”があれば対応することもできるはずだ。
もちろん、質問者自身の”腕”と転園先の業務がかけ離れていれば別だけどね。
同じ業種でも会社や業務内容によって違いがあって、資格が共通ならだれでもできるというわけでもないから。
その辺は質問者の「10年の経験」で判断するといいと思うよ。
実際、その10年の経験によって判断できている部分も多く書かれているみたいだし、質問者はそういう判断ができる人材ということだよ。

そして、保育とは別の話、いち社会人としての転職の際の考えとして。
内定先の園は「10年後はないかも」と社長から説明されているのだから、その期間が自分の生活にどう影響するかを判断することになるよね。
具体的には、10年後の40代でまた転職活動することになる可能性。
その時点で、質問者の社会人キャリアは「保育士20年」ということで、最も高い評価で採用されるのはやはり保育園だよね。
今の園での10年の経験と内定先の10年の経験を足して、『20年目の保育士』(主任クラスで即戦力)として通用するかどうか。
質問者の場合は能力よりもメンタル(マイナス思考)が影響しそうだけど。
そのときにはもしかしたら派遣保育士で人手不足の園へ短期間とか企業派遣という方が負担が少なくていいのかもね。
また、保育士以外の職業につくということも考えるかもしれないけど、40代で無資格未経験の正社員は難しいと思うので、バイト・パートということになる。
今のうちに他の資格を勉強しておくのもいいかもね。


いずれにしても。
内定先をどうするか決める前に減点方式の考え方を変えるようにしていくことをお勧めする。
まずは、内定先の園の「良いところ」を書き出してみては?
この質問文「・」で箇条書きしている部分は減点部分。
加点部分をそれと同じような書き方で並べて”見える化”する。
そうして見比べてみると自分でも気づかなかったことにハッと気づくものだよ。

ぐっどらっくb
    • good
    • 0

転職って新たな気持ちで不安と希望が混ざった状態になると思います。


不安だらけで社長の言葉にプレッシャーを感じているなら働き出してもストレスでいっぱいになり楽しい明るい気持ちで接することはできません。
最初から嫌な気持ちなら違う所また探してはどうでしょう?
内定もらったからって必ずしも働かなきゃいけないわけじゃないです。向こうに選別する権利があるようにこちらにも同じ権利あります。折り合いつかない場合も決裂というふうになりそこで終了になるだけですから。
病気になる時はあっという間で、それを治すのは気長い話になります。
良い職場に出会えますように。
    • good
    • 0

そこまでプレッシャーなら保育士資格を活かした別の仕事をしてみてはいかがですか?



発達障害のこどもをみる児童発達支援や病児保育などです。
児童発達支援は、保育士を募集しているところも多く、専門職の方もいるので、プレッシャーもないです。
勉強して実務経験も積めばほかの資格も取れるし、給料もいいですし勤務時間も短くもできますよ。

頑張りすぎると疲れます。
自分と我が子のことを最優先で考えればいいです。

私はバリバリのキャリアウーマンでしたが、妊娠のタイミングで仕事は一切辞めましたよ。
産後も子供が障害があったのもありなかなか仕事はできずでしたが、小学生にあがり、少しづつできる範囲で仕事してます。
    • good
    • 0

不安抱えてたら園児にも良くないと感じます。


それに経験10年であれば周りの経験の浅い人は頼りたくなるのは普通かなと。
なのに自身が無い・存続もどうなるかって事ならいっそ異業種に飛び込むのもありじゃないでしょうか?
ただ今度は年齢的に見られるかも知れませんけど。
    • good
    • 0

ん?


貴方はその会社に生涯勤める気なの?
やってダメなら辞めれば良いのでは?
んで、そこまで悩んで、尚且つ思考が前向きになれないならば
それは貴方にとって嫌な事です
嫌な仕事は止めましょう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!