dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

恋愛も結婚したくない発達障害(ASD)21女です。
手帳3級で障害者雇用で働いています。

人といると疲れます。1人で何かしてる方が何倍も楽しいですが、1人で居すぎるのもさみしいです。
人を好きになることはよくありますが、一時的な感情です。

なので、たまにネット上の人と通話したり、家族とどこか行ったりします。

恋愛をしたくないのは、トラウマがあるからです。

唯一の元カレは統合失調症で、束縛がひどく、一日に12時間以上通話を繋げないと機嫌悪くなったり、私からお金を騙し取ってきたり、肥満でコバエだらけの不潔な部屋に住んでいたりで、初めての恋愛でこれだったので、トラウマになりました。 

洗脳されていたと思います。

21歳女で、今後一切、恋愛も結婚もしないと言うのはどう思いますか?(そもそもASDの障害者雇用だから難しいかも?)

見た目は、「全然発達障害には見えない」と言われます。

A 回答 (4件)

障害があるなし関係なしに、全然いいと思いますよ。


それが貴方にとってベストなのであれば。
ただ、元彼みたいな人は極稀だとは思いますよ。
これから素敵な人に出会うかも知れませんしね。
自然に任せればいいと思います。
    • good
    • 0

恐らく1人で物事をする方が向いてると思います。


1人が長すぎると辛いのであれば家族および近所との関わりを増やす手があります。

恋愛も結婚もしないということは珍しいことではありません。
    • good
    • 0

こんばんは。

まだ21歳。先の事はゆっくり考えては?お友達もいらないというわけではないんでしょう?まず、一人で過ごす人生にしろ、話し相手や仲間がいるほうが楽しいですよね。異性、同性問わず、お友達作ろうって思うといいんじゃないかな
    • good
    • 1

お好きなように


他人様がどんな考え方だろうとどーでも良いです
私が恋愛体質だとして、あなたどう思う?
どーーーーーでも良いでしょ?
病気とは関係ないと思いますよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!