「一気に最後まで読んだ」本、教えて下さい!

愛知万博のリニモは、万博終了後も運行されるのですか?
全駅運行されるのか、途中まで運行されるのか、廃止されるのか、教えてください。
また、運行されるなら、それは期間限定なのか、半永久的なのかも教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

40年程前の 名古屋市の地下鉄の計画図では 地下鉄東山線は 現在の藤が丘まで ではなく、 長久手までの計画でした。



30年程前、小学校の社会の時間に使っていたテキストに名古屋の都市計画というのが 載っていました。(名古屋市教育委員会が作った物)
その中には、藤が丘から先は、東部丘陵線と言う名称になって 載っていました。

しかし 計画だけで 実現の見通しは 全くありませんでした。

2005年に 万博が 開かれることになりました。当初は 瀬戸市の 海上の森(かいしょのもり)で 開催されるはずでしたが 環境保護の観点から 瀬戸の会場は 大幅に縮小して長久手町にある 愛知青少年公園がメイン会場になりました。

その結果 ずーーと 計画だけだった 東部丘陵線が急遽 建設されることになりました。 そして この路線には 名鉄の子会社の 中部HSST開発が 大江で 長年研究していた HSST方式の リニアモーターカーが 採用されました。
 
というのが 建設までの経緯です。

建設が実現したのは 万博があったからですが 名古屋の郊外の中量交通機関として 万博後のことを考えて 作られています。 (だから 乗車定員が とても少ない)

また 名古屋から東のほうの鉄道路線図を見ると 解ると思いますが、 北から順に JR中央線、名鉄瀬戸線、名鉄豊田線、名鉄名古屋本線、JR東海道本線が 名古屋から放射状にのびていて それを 愛知環状鉄道が 結んでいます。 そこに 地下鉄東山線と 愛知環状鉄道をつなぐ 東部丘陵線(リニモ) ができたわけですから、全線残っていないと意味がないです。

参考URL:http://www.linimo.jp/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても詳しい回答をありがとうございます。
私も名古屋市の学校に通っていたので、きっとこの計画は習っていたのですね。すっかり忘れていましたが・・・。
愛知環状鉄道につながっているのですね。安心しました。

お礼日時:2005/03/31 21:45

万博終了後も走ります。


というのは、その周辺地区の住民の交通機関として残すと言うことが決まっています。

そのため、その地区の住民の利用者数にあわせた編成で輸送しているので、
万博開催期間中の輸送力不足が問題になっているそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
沿線にお住いの方が、「終わったら途中までしか来なくなるよ」と言っていたので、確認を取りたかったのです。親類がその沿線に家を建てる予定なので・・・。

お礼日時:2005/03/31 21:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!