アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

【日本はEV車(電気自動車)が普及すると電力不足になりますか?】それとも今の発電設備の余力分だけで全て電気自動車にガソリン車が入れ替わっても耐えられる発電量を有しているのでしょうか?あと原発を何基新設したら電気自動車の全電力を賄える試算なのか教えてください。電気自動車も普及していないのに節電を呼びかけている日本は電気自動車化はやめておいた方が良いのでは?

A 回答 (5件)

これは、回答というより今、自分が思っている事なのですが



電気自動車のバッテリー容量は、一般家庭の3から4日分の電気量といわれているので
電気自動車を巨大蓄電池と考えると
太陽光の出力制限がかかるような時間に電気料金を格安とか補助金を出す
電気需要の大きいときに、売電をしたら補助金を出すような制御をすると
太陽光の有効利用で賄えるのではないかと思っている

今の状況だと原発を各電力会社一基程度動かさなければならないと思うけど
充電時期を制御できるのなら、原発は必要ないという事です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みんなありがとうございました

お礼日時:2022/06/26 08:51

最終的に原子力発電所を再稼働させるので、大丈夫だと思います。

原発と言っても、SL蒸気機関車と同じで、お湯を沸かすのが、石炭か核融合かの差。火力もそうだけど、沸騰して出た蒸気をターボと同じようにタービンに当てて、回転させて発電機を回すシステムです。日産e-POWERのエンジンの代りに、蒸気で発電しているようなものです。
ちなみに、稼働して発電していても、していなくても、危険度は同じです。
電気というのは、発電量と使用量のつり合いが、とれていないとダメ。昼間の、太陽光発電が増えると、火力発電所は発電量を減らして調整します。
ところが夜になると、太陽光発電が出来ないので、火力発電所が頼りです。しかし、昼間休ませている分、トータルでは、発電量が少なくなり、電力会社は、もうかりません。維持費もかかります。新設なんて赤字になるので、絶対にやりません。太陽光発電が、増えれば増えるほど、電力不足になる構造になっています。
    • good
    • 0

単純に考えれば、EV充電は各自が好き勝手にやるので電力不足になるが、その一方、ガソリン生産等の電力は節約されるはずで、エネルギー保

存の法則も鑑み、プラマイすればそうそう大量の不足にはならないはず、、、なんだが・・
    • good
    • 0

電力不足は作り置きができないものなのでピーク時の需要をまかなうことが必要だからです。


電気自動車(BEV)では充電が行われるのは主に経済活動が行われない深夜帯ですから供給不足になる事はありません。昼間の太陽光発電の過剰電力もこの時間帯に停止中のバスや蓄電池鉄道車両がバッファーになるので電力系統からの切り離しもなくなるでしょう。
    • good
    • 1

家庭用だけならさほどではないと思いますが現時点でも足りてませんしそもそも火力発電はロシア依存が強くいずれにせよ変えるべきだと思います。



また商用車の電動化が進むとその比ではない電力が必要になりますね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!