アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

…前々からずっと思ってるんですが、20世紀のソ連やら中国を共産主義社会って呼ぶのヘンじゃないですか?
ソ連はマルクスの思想を忠実に実現させたわけじゃなかった、とはよく言われますが、忠実どころかだいぶ違うはずですよね?共産党の特権階級社会だし…

ソ連や中国は「独裁制農奴社会」とかそういうふうに呼ぶべきじゃないですか?でないとマルクスもかわいそうになっちゃう気がするんですけど…

純粋にマルクス思想に興味を持つ人たちは今も昔もいるわけで、むしろ今現在もマルクスの読み直し的な本はバンバン出版されて読者を獲得してますよね?

質問者からの補足コメント

  • スターリンや毛沢東がマルクスを誤読して流用しただけなら、マルクスはいい迷惑をこうむっただけ、マルクスが何億人もの犠牲を生み出したワケではないでしょう?

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/07/11 09:04

A 回答 (5件)

正確にというか、学術的に言うとそうです。



ただ、ソ連も中国も「共産主義国家を実現した」と自称したし、資本主義側も攻撃するのにそれを認めてしまうのが都合がよかったのです。

マルクスの理論では共産主義革命は資本主義の成熟の果てに必然的に起きる、としていますが、ソ連も中国も資本主義体制がまったく未熟なままでした。
マルクス理論を暴力革命の正当性主張の口実に利用しただけです。

さらにマルクスは自分が打ち立てたのは、原理論であり方法論ではないと言っています。
現実社会でいかに実現していくかの方法論は後世の研究に期待していた。
純粋に研究者、理論家だったのですね。

にもかかわらず、方法論なしに、未発達の資本主義国家が共産主義移行を果たそうとした。
当時のロシア、清国があまりにひどい状態だったということもあると思いますが、理論的にも現実的にもムリがあります。

だから資本主義側は、ここぞとばかりに「マルクス主義は非人道的でダメなんだ」と攻撃する理由ができたわけです。
結果、今でもマルクス主義、共産主義を何なのかを全然知らないままで、自分の攻撃欲求を満たすために攻撃している人も多い。

マルクス、可哀想といえばそのとおりです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しく教えていただき、みなさん、ありがとうございました!

お礼日時:2022/07/11 20:24

…前々からずっと思ってるんですが、20世紀の


ソ連やら中国を共産主義社会って呼ぶのヘンじゃないですか?
 ↑
共産主義社会ではなく、社会主義社会ですね。
共産主義と社会主義は区別しましょう。



ソ連はマルクスの思想を忠実に実現させたわけじゃなかった、
とはよく言われますが、忠実どころかだいぶ
違うはずですよね?共産党の特権階級社会だし…

弁証法によれば、社会主義は資本主義が成熟した
社会でこそ成り立つことになります。
しかし、社会主義を導入したのは実際は
途上国ばかりでした。
失敗するのは当然です。



ソ連や中国は「独裁制農奴社会」とかそういうふうに
呼ぶべきじゃないですか?
 ↑
その通りです。



でないとマルクスもかわいそうになっちゃう気がするんですけど…
  ↑
彼の思想のお陰で、何億人も
犠牲になっていますから
あまりカワイソウとは思いません。
あんな思想を導入するのは
途上国だけ、という予測は出来なかったのか。
もっと現実を見ろ、といいたいです。



純粋にマルクス思想に興味を持つ人たちは今も昔もいるわけで、
 ↑
いますね。
民主社会主義とか、社会民主主義なんて
名前を変えて生き残っています。
米国の大統領候補になった
サンダースさんなどはこれです。



むしろ今現在もマルクスの読み直し的な本は
バンバン出版されて読者を獲得してますよね?
 ↑
最近は、環境問題やジェンダーに
シフトしているマルキストが多いです。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

政権を共産党と称していた人々が担っていた。


それを共産主義国と呼んでどこが悪いのか。よくわからない。

マルクスの共産主義と、レーニンや毛沢東などマルクス以後の共産主義が似て非なることは、学界では常識です。
    • good
    • 0

#1の方が仰るように、これらの国家では「共産主義の手前の段階が社会主義で、共産主義を達成できていないので、そこには社会矛盾もある」としばしば言い訳します。



>ソ連や中国は「独裁制農奴社会」とかそういうふうに呼ぶべきじゃないですか?

実態はそうですし、独裁制の理由付けのバリエーションでしかないですね。しかしながら、官僚や議会が腐敗したり、余りに後進的だと独裁制が上手く機能することがあります。シンガポールは有名ですが、そろそろ止める時期です。トーマス・サンカラは良い方向に独裁した例です。

しかしながら、ソ連、中国を筆頭とした、あのパタンの独裁は、カリスマ化し文句を言えないとか(更にそれを世襲する例が1つある)、政治階層の権力闘争でしかなく、そこに別階層、別階級の意志が入る余地がないという著しい欠点があります。
    • good
    • 0

『共産主義』を目指しているが途上なので『社会主義』と呼ぶと聞いたことがあります。


どちらにせよ、実質は独裁主義が使う都合の良い方便でしかないのが現実ですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!