dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

旧統一教会が話題になっています。
キリスト教が母体になっている同団体に批判が集中しています。
宗教とは人間の心に潜む、苦悩、苦痛を和らげ、進む道を示してくれる集団だと思います。
日本では信教の自由が保証されており、どの宗教に入信しようが自由であり、もちろん無宗教も認められています。
ただ、社会に有害な宗教は排除されなければなりません。(オウム等)
統一教会の多額の寄付金も、信者がそれによって満足する道が開ければ有益でしょう。
霊感商法も同様だと思います。
人間の心の弱みにつけこむ云々は個人の問題です。

正月の初詣も宗教的行事ですが、賽銭箱に万札の束が投入されます。
そのことによって神道が批判されることはありません。
某宗教では一定期間本部での奉仕活動が強要されます。(ごく一般的な宗教)
町内会が主催する盆踊りも仏教の行事であります。
年末のクリスマス行事、大晦日の除夜の鐘等様々な宗教活動が存在しますがそれぞれに目くじらを立てることなく、冷静に見守りたいものです。
私は全くの無宗教ですが、クリスマスケーキを食べ、除夜の鐘も聞き、初詣にも行きます。
旧統一教会は信仰の対象であることは、信者の多さから見ても正当な宗教だと思います。
寄付によって心が救われた人も多いと思います。
皆様の意見を伺います。

A 回答 (16件中11~16件)

物事には程度によって意味合いがかわっていくものがある、という事を理解できない人の言う詭弁・戯れ言ですね。



初詣に全財産を献金する人が多数いて、それが神道のシステムなら、当然のこと問題になるし批判されるでしょう。

借金額ギリギリまで借りて献金しろ、なんて仕組みだから社会問題になるわけで、使える金を放り込む賽銭と同一視するのは雑にも程がありますよ。
最近の言い方だと、解像度が低い、ですね。
    • good
    • 1

仰るように「この宗教はダメ」とする線引きが難しいと思います。



日本人は無宗教みたいに思っている人が多いのですが、実際には
かなり宗教好きな国民性です。
正月にはほとんどの国民がどこかの神社やお寺に初詣に出かけ、
お賽銭だけでなくお守りやお札を購入しています。

受験の頃には受験生やその親は学問の神様と言われる神社にお参り
し、若い女性達は縁結びの神社に恋愛成就を祈願して絵馬を奉納し
ていますし、この数年は全国的に御朱印ブームとされ御朱印帳を
手にして各地の神社やお寺にお参りする人が多い状況です。

こんなに宗教にどっぷり嵌っている国民なのに「自分は無宗教だ」
などと平気で言っているのが日本人なのです。

このように宗教に対する警戒が無さ過ぎの為、ちょっと不安を煽ら
れると高額な壺やペンダントなどを購入してしまう人が多いので
はないかと思います。

本人が納得して購入しているのであれば他人が問題視するのも何だ
か違うと思います。
安倍氏を撃った犯人の母親は統一教会に対して「迷惑を掛けて申し
訳ありません」と伝えているとのこと。

息子の起こした大きな事件があっても母親は教会を悪く思っていな
いようなので、この問題の難しさがよく現れていると思います。
    • good
    • 1

生活を破壊させてまで過大な違法な寄付を要求する宗教は大問題です。


仏教でも戒名で多額な寄付を求めて大きく非難されました。
私が考える宗教は教会などの本部を持たずに寄付が一切ないのが本当の宗教だと思います。
宗教で教えることは憲法や法律などで言っていることと同じです。
日本国宗を信頼すれば良いはずです。
税金は寄付と捉えることが出来ますが、出来るだけ公平に取っているし、生活困窮者には逆に補助金が支給されます。
寄付だけでなくてお金をもらえるのが本当の宗教のはずです。
寄付を要求しないと布教できないような宗教は詐欺です。
大昔から宗教は戦争するなど社会生活を害しています。
決して宗教を信じてはいけないです。
    • good
    • 1

キリスト教など邪教。

信じてる奴はバカ。ほっとけばいい。
    • good
    • 1

放っとけば?



イエス時代と同じなだけなので・・

家庭連合は宗教を無くす宗教
    • good
    • 1

霊感商法問題は昔から多くあり、今も多額の寄付を特に日本で多額を脅し気味で取っている事でしょう。

外国と協議が違う。朝鮮半島が男性器で日本が女性器とかわけの分からん解釈もあります。詐欺のターゲットに日本がなっている。
それと、名前変更での政治の関与。選挙運動との利権問題。

解散命令を検討すべきでしよう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!