dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分の会話について質問です。
普段会話をしてるとき、言わなくてもいいところまで発展させてしまいます。話してる内容にひも付けて、話をしてしまいます。

どうしたら余計なことを言わないで、必要なことだけで話をすることが出来ますか?

A 回答 (3件)

頭が良いのですね!人より沢山のことに気がつくのだと思います。

あとは、どうコントロールするかですが。。。相手の話に自分の考えを紐つけて会話を組み立てるようにすればよろしいかと思います。紐つけるためには相手の状況を知らないとならないので質問力が必要となります。そうすると、自然に会話のキャッチボールになっていくと思います。
    • good
    • 0

相手の話を聞くよりも、自分の話をしたい。

自分が中心で有りたい。という欲求の現れではないかと。
かなり意識しないと難しいかと思いますが、先ずは相手の話を聞いてあげてください。
    • good
    • 0

イシュー→問い


は、何かを常に意識することです。
ズレたと気付いたら、

あ、すみません。話ずれちゃいましたね。

と戻せば良いと存じます。

しかし、雑談力があるとも言えますので、使いこなせたら最強だと存じます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!