dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏・彼女のインスタストーリーに全然仲良くない女からDMでリアクションが来ていた。

お互いに携帯を勝手に使ってと決めているので、自分の携帯の充電がない時や近くにあった方の携帯を使用する時たまに彼氏の携帯を見ます。
ある日二人で彼氏の携帯でインスタを見ていると、今まで一回も見たことのない女から目がハートのリアクションが来ていました。文章は無しです。
誰かと聞くと、まったく仲良くない中学の時の同級生とのことです。
確かに共通のフォロワーは、彼氏の中学の人ばかりで彼氏は前からその人をフォローしていたのでぽっと出の女ではありません。
また、勝手によく携帯を見ていましたがその女からリアクションDMが来ていたのは初めて見ました。
一回くらいなら、間違えて押したのかなと思いますが数日後彼氏と会うと彼氏が挙げたストーリー全部(私が移っているストーリーはスルー笑)に目がハートのリアクションが来ていました。確実にたまたまや間違えて押したのではなく、故意に送ってきています。

その女は、高校を出てすぐ妊娠しシングルマザーです。赤ちゃんがいるし、私の彼氏を狙っているなどは考えたくありません。ただ、仲良くないのに急に私の彼氏のストーリー(私が映っていないもの)だけ反応するのかわかりません。フォロワーの異性全員にやっているのでしょうか?笑

この人は何を考えているのでしょうか、同じようなことをしたことがある、逆に同じ状況になったことがある(彼氏または彼女にそういったDMがきた)方でも、経験したことない方でもたくさんのご意見をいただきたいです。第三者の方からの客観的な意見が欲しいです。

この件の後、不安なことを彼氏に伝えると本当に急に来たから、そんなどうでもいい人のせいで私との関係を悪くしたくないとインスタを即ブロックしていました。(その女はLINEには友達登録してすらいないのでもうつながることはないです。)
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

私的な経験なので質問さんにもあてはまるかはわかりませんが、


友人でそう言った嫌がらせをされた人がいました。

その方(嫌がらせをした方)もシンママで、後にわかったのは「その人が独り身で寂しいから幸せそうなカップルにトラブルを撒き散らしている」との事でした。

これなんですが、大抵の場合はシンママと仲が良い友達の影響が殆どの印象です。

シンママの味方をする人や、気持ちに同調をする人、煽る人が居るため気持ちの増幅(そう言った行動をする同期)にストッパーがかからない事が原因である事が多いとおもいます。

今後関わる予定がないのであれば心配は要らないとおもいますが、
そう言う人はしつこいので、同窓会だったり「え!偶然だね〜久しぶり!」には気をつける方が良いとおもいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧に経験談を交えた回答していただきありがとうございます。
>その方(嫌がらせをした方)もシンママで、後にわかったのは「その人が独り身で寂しいから幸せそうなカップルにトラブルを撒き散らしている」との事でした。
彼に絡んできた人も、母親らしくない地雷系の服装にアイコン、メンヘラ全開の投稿ばかりで露出の多い写真をストーリーにあげるなど承認欲求がとても高い人なのであり得ます…。また、彼氏は私とのストーリーをよく上げるので、その女にとってよく目に入る対象であるとも思います。我慢の限界でリアクションしてきたのでしょうかね笑
>同窓会だったり「え!偶然だね〜久しぶり!」には気をつける方が良いとおもいます
同窓会などは、今の所なさそうですがありそうなら彼氏にくぎを刺しておこうと思います。
経験談を踏まえた意見をいただいたおかげで、そんな気がしてきました。
第三者の方からのご意見とても助かります。ありがとうございます。

お礼日時:2022/08/04 13:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!