プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

地図上で縮尺を考慮した実長の長さの求め方を教えてください。

地図を印刷したものですが、定規で測ると9.5センチで地図には10キロと書いてありますが解き方がわかりません。どうぞお願いします。

「地図上で縮尺を考慮した実長の長さの求め方」の質問画像

A 回答 (2件)

右下の「10km」の部分の長さを測ってください。


下図の青い線の部分です。

その長さが地図上での10kmの長さです。
たとえば、10kmの線が1cmだったとしたら、9.5cmは10km×9.5/1=95kmにあたります。
10kmの線が1.6cmだったとしたら、9.5cmは10km×9.5/1.6=59kmです。

10kmの線の長さをx(cm)とすると 10×9.5÷x を計算すれば、9.5cmが実際には何kmになるかがわかります。
「地図上で縮尺を考慮した実長の長さの求め方」の回答画像2
    • good
    • 0

9.5×10=9.5キロメートル

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!