dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

通勤用のクロスバイクがほしいのですが身長183㎝の私はフレームサイズ500㎜と530㎜のどちらが良いと思われますか?

A 回答 (6件)

知らぬが仏なのかな???



この質問内容でまともな回答がかえってくるのかな。
500、530ってどこがということです。
ホリゾンタル換算のトップチューブなら560mmぐらい欲しいかな。
ホリゾンタルでのシートチューブもC-Cで560mmかな。
スローピンクは角度によるけど、シートチューブのC-Cな530mmなら大きいかも。C-Tなら530mmならいいのかも。
ジオメトリを確認して、ホリゾンタル換算でトップチューブが560mmぐらいがあなたのサイズかな。

私の説明、理解できますか?
多分、出来ないのではないかと。
分かるように説明しろ!と思うかもしれませんが、この説明で分からなければどうしようもないかな。掛け算が分からないのに、割り算を教えることは出来ないですよね。

足がつけば、乗ることは出来ます。
足替わりに乗るのならさほど苦にはならないでしょう。
サイクリングに使うのなら、サイズはきちんと考えた方がいいですよ。
    • good
    • 0

まじか?


480なんて
とんでもない
530だろう
近所のあさひでもいって
跨ってきなさい
    • good
    • 0

クロスでもロードでも


ちゃんとした自転車を
購入したい場合は
本当は
サイズマシーンに乗ってですね
計測してもらいます
費用はそのお店で
買う場合はいりません
計測だけでしたら
2000円くらいです
お店に電話で聞いてみたら
いいでしょう
    • good
    • 1

530㎜で多分サドルも結構あげたほうがいいと思います。


自転車を買う時にフィッティングもしてくれると思いますのでちゃんと相談したほうがいいと思います。
    • good
    • 0

183もあるならば、フレームサイズは、530(以上)がよいです。


ちょっと腰位置が低くなりますが、シートの高さで調整すればよいです。
なお、タイヤサイズは27インチが適当でしょう。

183の人が26インチ500では、
大人が3輪車に乗っているような感じになります。
    • good
    • 0

500mmでも大きい方です。


187cmの私なら500mmでちょうどいいですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます
予想外の解答に驚いて参考にしたサイトを見直したところ500mmの身長は〜185cmでしたが480mmが〜190cm、530mmが〜200cmだったので195cmの誤字のようです

480mmの物にしたいと思います

お礼日時:2022/08/21 16:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!