アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こういうのって、なんなのでしょうか。

仕事などで、目指す場所が分からない、目指すものがイメージできない、というもの。

例えば、オーケストラのトランペット奏者が仕事だとして。
トランペットの演奏の、腕だけはある。
でも、その技術をどこでどう使いこなしたらいいのかが分からない。

演奏の腕はあるんだけれど、合奏する中で、自分の立ち位置を把握できない。
なので、一人だけ大きな音で浮いてしまったり、逆に威勢良く盛り上げる場所で、音を小さく吹いてしまう。

実際、小学生時代に鼓笛隊で小太鼓を担当していたのですが、一人大きな音を立てて、小太鼓の音だけが目立っていたのでしょう。
先生から「もう少し音を抑えて」と何度も注意をされたのですが、どこまで小さくしたらいいのか、その目指す場所が理解出来ず、結局治らなかったということがあったんです。

今なら、全部の楽器の演奏を合わせて一曲を仕上げるにあたり、全体の“調和”や“曲のイメージ”を考えて、それに合わせて音の大きさを考えればよかったのか、と分かるのですが、そこまで言われないと、自分がどういう立場でどうしたらいいのか、何を言われているのかが理解できず、仕事も適切に出来ないんです。

これは、一体なんなのか。
どう思いますか?

尚、どうしたらいいかは問うておりません。
悪しからず。

A 回答 (2件)

初めまして



世の中では、その本質が提示されず、その事が必要かどうかだけで判断されて強要される事が多々あると思います

あなたは、その事自体の本質を理解した上でなければ実行できないのではないでしょうか・・・

だとしたら、それは世の中からはあまり必要とされない行為かもしれませんが、人として生きる上では必要な行為だと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問の意図に沿って、返信してくんない?
人として生きる上で、必要な行為だと思います。

お礼日時:2022/09/10 06:48

それは、発達障害ですよ。


一生治りません。
そういう脳で生まれてきたものですから、、、、
障害認定を、受けましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!