プロが教えるわが家の防犯対策術!

こういうのって、なんなのでしょうか。

仕事などで、目指す場所が分からない、目指すものがイメージできない、というもの。

例えば、オーケストラのトランペット奏者が仕事だとして。
トランペットの演奏の、腕だけはある。
でも、その技術をどこでどう使いこなしたらいいのかが分からない。

演奏の腕はあるんだけれど、合奏する中で、自分の立ち位置を把握できない。
なので、一人だけ大きな音で浮いてしまったり、逆に威勢良く盛り上げる場所で、音を小さく吹いてしまう。

実際、小学生時代に鼓笛隊で小太鼓を担当していたのですが、一人大きな音を立てて、小太鼓の音だけが目立っていたのでしょう。
先生から「もう少し音を抑えて」と何度も注意をされたのですが、どこまで小さくしたらいいのか、その目指す場所が理解出来ず、結局治らなかったということがあったんです。

今なら、全部の楽器の演奏を合わせて一曲を仕上げるにあたり、全体の“調和”や“曲のイメージ”を考えて、それに合わせて音の大きさを考えればよかったのか、と分かるのですが、そこまで言われないと、自分がどうしたらいいのか、何を言われているのかが分からず、仕事も適切に出来ないんです。

これは、単に頭が悪いだけなんですかね…
それとも、何かの障害なのか…

どう思いますか?

A 回答 (1件)

自己主張や承認欲求だけが先走ってるのだと思います。

自分だけの利益だけではなく自分自身を客観的に見たりするように意識すれば良いかと。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!