プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

自分を中心にしてでしか考えられない自己中な人と、自分の置かれた立場と役割を理解して、それに基づいて考え動ける人。

この差は、どこから来るのだと思いますか?

A 回答 (4件)

頭の回転度合いの差、思考の深さの違いですね


自分の置かれた立場と役割を理解・・・
これを理解するにはさらに先の
どうしえこの場所に置いたのか?
そうしてこの役割を与えたのか?・・・が
解らないと理解できない話ですかね。

何も考えずに生きているのとはだいぶ違います。

何かの本で読みましたが
世の中の人を2:6:2の法則で分類できて
人数的な割合の事を言っています
100人いれば、20人、60人、20人と言う事で
頭から2:6:2をA群:B群:C群とすれば

A群は
自分の力で意欲的に生きて、自分で考え自分で生きて行く力があり
世の中を変えて行く力とか、会社などの方針を決定して行く
力が有ると言われている人です。
会社の中でも自分の位置と何を会社が求めているかを理解出来て
会社への貢献度も高い人です。
自分の考えしっかり持っている人ですね。

B群
言われるがままに生きていて
言われる通りに一応の事は出来る人で
会社の中の歯車の一つとして生きて行く人です。
言われる通りに生きる事の出来る人ですね。
この中にもA群に近いB群の人とC群に近いB群の人が居るとは
思いますが、要するに
言われる事しかしない人(A群に近いB群)、
言われる事しか出来ない人(C群に近いB群)の事です。
出来るけど、やろうとしないのか(Bの上)、
実際に・・・しか出来ない(Bの下)のかは違います。
言われる事のほとんどが、誰でも出来る事を指示されていますからね。

C群
言われた事も出来ない人で
少し間違うと世の中に落ちこぼれになって行く人ですね。
不平、不満、愚痴、泣き言、悪口の多い人です。


この中には例として
一流大学を出て一流企業に入る女子で一流企業に入ったは良いが、
コピーしかやらされない事に不満を持って辞めて行く人も出て来ます。
こう言う人は会社から見ればC群の人で
「コピーすら出来なかった人・・・」と言う事になりますね。
    • good
    • 0

前頭葉の発達の度合いから来て


いるんじゃないですか。

だから前頭葉が未発達の子供は
自己中です。
    • good
    • 0

常に一番でいたい、自分が注目されたい人と、全体を考えて自分の行動を決める人との違いです。

どちらも必要な存在なのです。
    • good
    • 0

それまで経験してきた事と、反省でしょうね。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!