アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

もしある会社が、人員を募集していて、応募してきた人の職務経歴を見たら、取引をしている会社で働いていた経験のある人(現時点でまだ勤めてるではなくて、辞めてる想定)ということが発覚した場合、
その取引先の担当者と仲良かったりしたら、その担当者に連絡を取って、そちらに昔いた◯◯知ってますか?応募してきてるんですけどどんな人?とか聞いたりとかしますか?

そういうのってコンプラ的にも社会的にも常識的に許容される範囲ですか?
その担当者=昔の上司だったら色々流してたりしそうで不安です。

質問者からの補足コメント

  • すみません!
    いや、なんか私の質問の言葉尻がわかりづらいのか、自社がどこと取引してるかなんて教えませんとか、面接の際にはそんなこと聞きません、とか主語がわからないけど恐らくずれた回答する人が多いもので、、、

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/09/29 16:16

A 回答 (6件)

こういうのってよくある話のような気はします。

例え、同業種じゃなくても一定の地域内で転職活動したら、世間なんて狭いので、応募者と同じ会社で働いている学友とか知り合いとかがいて、話す機会があれば、なんとなくどんな人?みたいな感じで聞いたりとかもあるでしょう。ま、ただ応募内容はどんな会社であれ秘密厳守でしょうから、それが応募者にバレでもしたら、大変でしょうけどね。
    • good
    • 0

コンプライアンスの問題はあると思いますが、私は聞きます。



人を雇う判断って難しいですから、得れる情報は収集して当然だと思います。もちろん相手方には個人情報の問題があるのでどこまで話してくれるかと言うのは別ですがね。

あくまでも仲の良い担当者との雑談レベルでの話なので、そこに悪意があれば問題ですが知ってることを話すくらいなら普通にあると思いますよ。


この話とはズレますが、前職が取引がある会社なら採用の決定をすれば一言報告はします。引抜だとか疑われるのも嫌だし、それによって取引に影響があると困りますからね。
    • good
    • 1

ビジネスパートナーから採用は


欲しい人材なら金は積むだろうし
そもそも、仕事が出来なゴミ人間は、いらね~よな
    • good
    • 0

書類選考で分かる事は過去の経験。


面接で分かるのは人物の第一印象ですね。

人を知るには友人や過去の同僚の意見は参考になりますので、採用者としては知りたい情報と考える事

公に禁止されているのは、ソレが普通だからですよ…
    • good
    • 2

ダメだけど、個人として聞いて、答えてしまう人はいるでしょうね。


お気を付けください。
会社としてのコンプラ意識がきちっとしていればとは思いますが。。。
    • good
    • 0

何度か質問してます??



不安払しょくにならず申し訳ないですが、うちの会社ならたぶん聞くと思います。
コンプラ的には知りませんが、不採用の理由を取引先の評価だなどとは言いませんし、問題にはなりえません。

さりとて、余程の悪評や過失でなければ聞いた話をそのまま鵜呑みにはしないと思いますよ。
個人の評価はあくまでも個人の評価でしかないのは分かってます。
それが分からないほど馬鹿じゃありません。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!