dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

学校での出来事です。
初めて会った時に距離感が近すぎて怖くなって引いてしまったので、その人からのメッセージも見ずに、インスタグラムのフォローも外し、次の日に目があった時に一瞬挨拶しただけで、避けていました。
その後、図書館に座っていても、いきなり声もかけずに私の真後ろに座ってきたり、とこちらからしたらどう考えてもストーカーっぽい行為をされました。無言で真後ろに座られた時は、怖いのもあったし、授業時間も近かったのですぐに逃げました。

しかし、初日に感じ良く話してたのにいきなり私が避け始めたから相手は困惑してそのような行動をとっているのではないかと気が付きました。(やり方は極めて不健康的ですが)

そしてメッセージでも良いからちゃんと何が嫌だったのか伝えようと思ってフォローのリクエストを送りました。
承諾され、こちらにもフォローリクエストがきたのですが授業中だったので承諾する事ができませんでした。

だから完全にメッセージで伝えることもできませんでした。

そしてとうとう相手が真後ろに座ってくるようなストーカーのような行動も無くなりましたが、モヤモヤしています。

はっきり何が嫌だったか、失礼だと感じたか、伝えるべきだったのでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • ちなみにその人はネパールの人で、ネパールはプライバシーがない、だとかしつこいところがある、というのをネット記事で見て、だからあんなに距離が近かったのか?と考えました。

      補足日時:2022/10/02 15:40
  • だけど会ったその日に夜2人きりで会うことを提案してくるのって失礼じゃありませんか?

      補足日時:2022/10/02 17:52
  • そのネパールの人は”ネガティヴフェイス”を考慮してないんですよ。これって失礼に当たると思うんです。

      補足日時:2022/10/02 17:54
  • その人がどの席にいようが他人の勝手なのはわかりますけど、例えば映画館に女性1人でいて、ガラガラに空いているのに隣や真後ろに男性が座ってきたら怖くないですか?

      補足日時:2022/10/02 18:57
  • 最初に「いつも見てたよ」も同じくらいストーカー行為ではありませんか? そちらには「かなり危険です。」は言えないのですか?

      補足日時:2022/10/02 20:23
  • じゃあ、何が失礼な事を言われたらその場で失礼ですよ、と伝えたら良いのですか?

      補足日時:2022/10/02 20:26

A 回答 (10件)

言っても良かったと思いますよ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね(-。-; 怖くて避けることしか頭にありませんでした

お礼日時:2022/10/02 16:03

相手もあなたと同じくらいに、あなたのことを失礼な人だと思ってますよ。



あなたの前後左右は、あなたのものじゃない。それくらいは、公衆の常識です。その常識が、あなたに分からないだけのことですよ。

それを嫌だとか、失礼だとか、言いたいなら言えば?
もし私が相手なら、いちいち言わずに避けてくれればそれでいいと思います。失礼な人の言い分なんて、聞きたくないので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなたの前後左右は、あなたのものじゃない

この意味を教えてください…

お礼日時:2022/10/02 17:51

お礼について。



公衆の場は、公衆のものであって、あなたのものじゃない。その人がどの席にいようが、その人の勝手なんです。

他補足について。

提案は、ただの提案ですよ。断ればいいだけのことです。その提案すらするなと、あなたに言う権利はない。人の発言を封じるな、です。

そしてね、「ネガティブフェイス」って、それぞれのお国柄、文化性によって違いますからね。
例えば、アメリカ人なんかは。人の話しを聞く時は非常に真面目な顔をします。親密な場合や、フレンドリーな場面であったとしても、彼等にとって関心を示す表情は真面目な顔です。これを日本人は「ネガティブフェイス」邪険にされていると、受け取り易い傾向があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「ネガティヴフェイス」は表情のことを意味するのではありませんよ。
“ネガティヴフェイス”というのは、相手の “プライバシーを侵害してほしくない” という気持ちで、”ネガティヴポライトネス”はその侵害してほしくない気持ちを考慮することなんです。

お礼日時:2022/10/02 18:55

怖いですね。

ネパール人とは知ってたらそういう文化で育ったんだろうなと思いますヨ
    • good
    • 0

お礼について。



だったら、あなたのお愛想に、お誘いするのが礼儀かな?と相手が思ってもそうですよね?嫌なら、断るだろうし、誘うのが礼儀かな、と。これからも学友となるのなら、別段変なことでもないですよ。
後、思うのはね。女と見れば口説くのが礼儀と心得るイタリア男性ならば、あなたは気持ち悪いと思ったかな?或いは、白人女性であったり、日本人女性であったりしたら?
あなたが距離感近過ぎて困るのは、相手がネパール人だからじゃないの?と、ひねくれた懸念はあります。

補足について。

すでに挨拶を交わした相手に、ガラガラに空いてる中で、わざわざに避ける方が失礼かな?も、あると思いませんか?

あなたの論法ならばそうなんですよ。避けていると思われたくない気持ちが、そうさせたのだとしたら?

で、結果的に相手もあなたを避けたんですよ。こんな失礼な奴は、避けるに限るということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

男性なら出身国がどこであれ失礼だなと思いますね。

女性でも、初対面でその日に会おう、とか今度家に行って料理作ってあげる、はびっくりしちゃうけど感じる恐怖度は男性と比べれば遥かに落ちます。

男性だから嫌でした。

無言で座ってきたのが怖かったです。

お礼日時:2022/10/02 19:15

お礼について。



では、あなたの今後の為に教えますよ。
出会い頭に女性をナンパする男性よりも、そして結果的にそっと避けてくれる男性よりも、わざわざフォローリクエストしてまで、あなたは失礼ですとか、私はこういうことが嫌だったとか、言いたがる女性の方が、かなり怖いから。通報もので、怖いですよ。

なので言わなくて、正解です。相手があなたを避けることを今後も邪魔しなければ、それで大丈夫です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なぜ、
« 通報もの »なのですか?
罪なんですか?

お礼日時:2022/10/02 20:05

お礼について。



ストーカー行為の前兆を感じさせるからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

相手もストーカー行為の前兆を感じさせました。
例えば、初めて会った時に「いつも業務スーパーの帰り見てたよ」「いつも図書館でこんな本読んでたよね、1番目立ってたよ君が」と言われました。

お礼日時:2022/10/02 20:07

お礼について。



だから、さらにやり返すのはやめよう。
最後まで、やった奴がストーカーだからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最初にやった方もほぼストーカーまがいの行動じゃないんですか? やり返すつもりはないですが、何が嫌だったのか教える方が丁寧だと思ってました。

お礼日時:2022/10/02 20:19

お礼について。



その思考性は、まさにストーカーのそれですよ。
かなり、危険です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何が嫌だったか丁寧に教える事がですか?
何故ですか?

お礼日時:2022/10/02 20:22

補足について。



何故にそこまで彼にこだわるの?
もう、相手はあなたにこだわってないと思いますよ?

で、相手に失礼なことを言われたと思ったら、そりゃ当然その場で言えばいいことです。でもね、相手だって思う権利くらいはあるからね。私を誘うなんて失礼だ、とあなたが言うのなら、何様のつもりだ無礼者、くらいは相手は思いますよ。

で、もうあなたの無礼さは、しっかり相手に伝わってるから、これ以上やったらば、あなたの方がストーカーになるよ。そこは、ちゃんと考えた方がいい。

相手の最初の態度は、あなたと仲良くなりたいっていうアクションだからね。あなたが仲良くなりたくないなら、断ればいいんですよ。でもね、私と仲良くなりたいなんて失礼だ、とあなたが思ってそれをわざわざ相手に言いたいとか、それが丁寧なことだとか。
もうこれは、尋常でないことです。異常です。
ストーカー行為って、自分の正しさの証明を動機として始まるんですよ。私は間違ってない、という妄想を相手に分からせてやる為に、エスカレートするの。

彼は、あなたに、俺の正しさを分からせる、なんて行為をしましたか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!