
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
you512さんと全く同じ悩みを持っていた友人がいました。
その子も駅から5分の所に住んでいて車はありませんでした。
マタニティから仲の良い5人組で、これは偶然ですが全員アップリカのネルッコベット(AB型)を使っていました。
ただその子の子供だけベビーカー嫌いで、いつも立ち上がったり脱走したりしたりして何度も転落しているのを見ましたよ。
うちの子はその5人の中でも1番大きく1歳で11kgを超えていましたので、使っていたAB型もだんだん操作性も悪くなり体重的にもやばくなってきたので1歳ちょっとでマクラーレンのvoloに買い替えました。
マクラーレンが出たばかりの頃でしたし、B型に2万円(アクセサリーも含め)も出すのはもったいないかなぁ~と少し悩みましたが、とにかく私がベビーカーで出かけるのが億劫になり思いきって購入しました。
操作性は比べ物にならない位いいですし、コンパクトでデザインも大変気に入りました。
子供はリクライニングがないので初めは寝づらそうでしたがそれもだんだん慣れてきたみたいです。
以前のAB型はいつも背中にびっしょり汗の後がありましたが、マクラーレンはメッシュになっていますので通気性も抜群ですので快適になったようです。
その後1人、2人と友人もマクラーレンに買い替え、最後に残ったのがベビーカー嫌いの子でした。
その子は細身で体重的にもまだまだ乗れるし2歳まで乗り潰すと頑張っていましたが、一緒にいるとマクラーレンには乗りたがるので自分のベビーカーが嫌いのようでした。
困り果てた結果、マクラーレンではありませんがCHICCO(キッコ)のキャディという同じようなストローラーに2歳になる少し前に買い替えました。
ベビーザラスに売っています。(下記URL参照)
5点式シートベルト、リクライニングもでき3歳まで対応で、レインカバー・収納カバー付きで7999円と大変安いです。
操作性も良くコンパクトで評判はなかなかです。
その子も慣れるまでは少しかかりましたが、現在は「降りる~」とダダをこねているのを見なくなりました。
現在うちの子は2歳半ですが、まだまだこの先もベビーカーは手放せそうにないので4歳まで使えるマクラーレンを購入して本当に良かったと思っています。
友人達も良い選択だったと話していますよ。
2歳での買い替えはかなり勇気がいりますが、お子さんがまだ1歳前であればマクラーレンも買って損はしないと思います。
最近はオークションなどで1万円を切ったりもしているようですが、フレームやタイヤがしっかりしているので中古でも充分使えると思います。
早く悩みが解決すると良いですね。
参考URL:http://www.toysrus.co.jp/baby/cat_detail.sp?ITEM …
この回答へのお礼
お礼日時:2005/04/08 21:21
ご回答、ありがとうございます。
マクラーレンしか知らなかったので、キッコというお手ごろなストローラーもあるんですね!!情報本当にありがたいです。マクラーレンの悪いうわさは聞かないので悩みますが、いろいろ検討してみたいと思います。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
ベビーカーの紹介ではありませんがよろしいでしょうか?
子ども用の短いサスペンダーをチャイルドシートの5点シートベルトの様に付けると子どもが立ち上がれなくなると、だいぶ前に見たNHKで紹介されてました。
前は、腰紐、後ろはどこかつけられる所に付けます。
わたしも、早速真似てみたところ効果がありました。
(うちのベビーカーはコンビの普通なB型です)
サスペンダーはベビーカー以外にも、スーパーのカート、お食事ベルトにも使えて重宝しています。
No.1
- 回答日時:
11ヶ月ならマンテンのおんぶっこバギーはどうでしょう?
多くのベビーカー嫌いのお子さんが、これだとおとなしく乗るように聞いてオークションで中古を買いましたが、結局これが一番使いました。
その後大きくなっていうことを聞けるようになるころに乗れなくなって、泣く泣く手放しましたが・・・。
これから歩くようになるのでおんぶっこバギーなら軽いし(2キロ大です)畳んだベビーカーをおんぶして歩けるので両手が開き、本と~に楽ですよ。
下記参照ください。
参考URL:http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc …
この回答へのお礼
お礼日時:2005/04/08 21:25
ご回答ありがとうございます。
実はおんぶっこバギーはお友達が乗っていて、ためしに乗せてもらったのですが・・・。だめでした。軽くていいな、と思ったのですが(涙)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お散歩のタイミングについて
-
ドゥキッズについて教えて下さ...
-
ベビーカーを持って電車に乗るとき
-
多機能ベビーカーについて教えて!
-
ベビーカーにカラスの糞
-
ベビーカーに乗せると泣く子で...
-
1歳児。首に巻くひんやりタオル。
-
ベビーカーを車の荷台に固定さ...
-
二人目ベビーカー二台目必要?
-
マクラーレンをご使用の方教え...
-
ベビーカーはどこにおいていま...
-
ベビーカーで子連れの方とトラ...
-
生後一ヶ月半~二ヶ月の赤ちゃ...
-
20年以上まえのベビーカー
-
私は甘やかしすぎなのか? 一歳...
-
1才半で祖父母に預けるのは?
-
産後の姉のお手伝いについて(長...
-
オッサンが使い古した肌着を、...
-
チャイルドシートは頻繁に取り...
-
臨月です。産まれてこないでほ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電車で赤ちゃんがぐずると迷惑...
-
ベビーカーを車の荷台に固定さ...
-
猛暑の中で下の子を連れての送迎
-
お散歩のタイミングについて
-
ベビーカーにカラスの糞
-
1歳児。首に巻くひんやりタオル。
-
ベビーカーのハンドルを高くし...
-
JR大阪駅から阪神百貨店へ
-
ベビーカーに兄弟で2人乗せた...
-
ベビーカー(マナーが悪い)
-
ベビーカー(両対面式)のハンド...
-
阪神甲子園球場にベビーカーを...
-
ベビーカーで子連れの方とトラ...
-
マクラーレンVOLOのバック...
-
アップリカ ショコラ680ってい...
-
友人に誘われ1歳の子供を連れて...
-
ベビーカーはどこにおいていま...
-
ベビーカー用レインカバーのサイズ
-
子育てと世間の冷たさ
-
上の子がベビーカーに乗りたが...
おすすめ情報