アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

10年で年商が300億から150億まで落ちている会社に就職するのは危険でしょうか。従業員は10年で160人から130へ減っています。

A 回答 (3件)

売り上げが下がっただけで従業員をキープできない会社はやめた方がいい...と言いたいところですが、今の時代だとそういう所が大半だと思いますね。



何が問題かというと、正社員を雇うという事に甘えがあるんですよ、その会社は。

正社員雇用をするなら生涯年収2億円を事前に用意しておく。この貯めたお金で新卒を雇うってのがまあわかりやすい流れです。こうすれば売り上げが下がっても1人につき2億はあるので、給料を急激に下げたり従業員を減らすほどの無理をさせることはあり得ません。

それをどうしても用意できない場合は中途採用です。30代なら1億5000万円くらいあれば65歳までフィニッシュするので。

ですが、この生涯年収分を事前に貯めれてないのに雇うとなると、当然ながら売り上げが下がれば給料や残業などを無理させる結果になります。経営者の精神状態も安定しません。

私は個人で会社をやっていますが、2億円くらいは楽勝で貯めれるようにならないと正社員雇用をする資格はないと心に決めています。それまではアウトソーシングかアルバイト雇用で行くようにしています。

逆に、たった一人で2億円貯めて会社をやればめちゃくちゃ楽しいですよ。ホワイトもホワイトです。やりたい事に専念できるので。仮に雇った人がクソの役にも立たなくてもそこまで成し遂げた実績がある経営者はまた稼ぎます。
    • good
    • 0

10年間というのは、じり貧状態だと思います。


常識的には止めた方がいいでしょう。
    • good
    • 0

会社にもよる。

V字回復の可能性に期待する選択肢もあります。
利益が出ない取引先を切って、効率的な体質に改善中とか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!