プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

家族が一昨年前からマウスピースによる歯列矯正をおこなっています。
今年に入ってから噛み合わせが悪くなり健診でも噛み合わせ不良になっていると診断がありました。
その結果、矯正の方針変更が必要になるということで、追加の費用を払って噛み合わせを良くするか、歯列の見た目だけ良くするかの判断を迫られています。
事前に歯科医から噛み合わせ不良が起こるリスクとその場合の対応について説明があってしかるべきと思いますが、そういったリスクの口頭での説明や書面での明記はありませんでした。
また担当の歯科医が退職してしまっています。
弁護士を立ててまで争うことはやりたくないのですか、返金を求めることはできるものなのでしょうか?ま、

A 回答 (2件)

追加いくらなの?


審美優先かな

マウスピース矯正です。
歯を2本削ってます。

子供の頃の虫歯の歯の付けねが割れるわ
折れた歯に差し歯いれてたら根っこ側が折れて
インプラント2本です。

歯は永遠に金がかかります。
    • good
    • 0

歯列矯正経験者です。


施術前に説明あったと思いますが残念ながら歯列矯正は元に戻る可能性があることから
返金出来ない方法です。自由診療はこのようなケースがあり、インプラントで死に至ったケースもありますが補償できず訴訟に至ったケースもあります。
針金による歯列矯正後、マウスピースへ移行していると思いますが24時間はめていて月の定期健診を
していたことが確証できているのであれば補償説明もありえますが断言できる要素がないと
厳しいでしょうね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!