プロが教えるわが家の防犯対策術!

フライトレーダー24に表示される空港が実際の離陸元の空港と異なることがありますが、どうしてですか?

質問者からの補足コメント

  • 例えば、添付の画像のようなケースです。

    3機とも実際には伊丹空港から離陸していますが、フライトレーダーで離陸元が伊丹となっているのは1機だけ。 残る2機は神戸空港から離陸したことになっています。

    地図上で神戸空港は神戸市の真下に位置するので、2機が本当に神戸空港から離陸しているなら、こんなルートになるはずがありません。

    画像が1枚しか添付できないので神戸空港のケースを添付しましたが、実際には伊丹空港から離陸しているのに関西国際空港から離陸したことになってるケースもあります。

    「フライトレーダー24に表示される空港が実」の補足画像1
    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/11/02 11:41

A 回答 (4件)

定期便なら事前の飛行計画などに基づいて表示された、不定期便等ならそうならずN/Aになるのが一般的でしょう。

    • good
    • 0

同サイトのどの機能を使った場合でしょう?


相サイトはかねり以前から使用していますが、運行路線と異なる空港から飛び立った履歴になっている便を見たことはありません。
チャーターの貨物機などは離陸時にはADS-B(Automatic Dependent Surveillance–Broadcast:放送型自動従属監視)がONになっていない場合があるようで、地図上に飛行経路を表示する機能で出発場所を見ると空港以外の地点となっていることが結構あります。
そういったケースを指しておられるのでしょうか?

なお、JALの便では発着空港の情報がN/Aとなっていることがあるようです。JALの運用規定にある位置情報通知の操作手順などが関係するのかもしれないですね。

参考まで。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

フライトレーダーの情報源は


<現在位置など>
ADS-B情報
 (航空機が絶えず、現在の位置と高度を放送するシステムです。)
<飛行情報>
目的地や出発地はデータベースを利用しています。
それらのデーターベースはリアルタイムではありません。
そのため、
出発地/目的地 - 空港コードと都市名が併記される。
ADS-Bから取得した情報ではないため、データベースの更新が
間に合わずに全く違う出発地や目的地を表示する場合もある。

それらの組み合わせです。

フライトレーダーの情報は、趣味の延長であり、
航空会社、航空管制などは、フライトレーダーなどを使用していないため
情報が遅れていたりすることがあるんです。

例えば、目的地、出発地がNAになっている物は、
もともと情報が無い。
間違っている物、情報が古い。もしくは間違った情報が残っている。
という場合です。
    • good
    • 0

No.2です。



はいはい、これはNo.2にJALを例に書いた離陸してからADS-Bの情報が送られるようになったパターンですね。
ANA便でこういうのは初めて見ました。
3便ともボンQですね。機種が関係するのかな?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!