dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

旦那が転職し、年収が半分になったら?
どう?します
やっぱり、離婚でしようか

A 回答 (8件)

生活費をキープできるならいいのでは。



旦那の年収がいくらであっても基本的には25万円でやって行くようにしています。月収が100万円でも必ず25万円でやる。これならお互いが動けなくなるようなことがなければキープできます。

旦那さんの収入が30万円で15万円になっても、残り10万円くらいは奥さんが稼げばいいのでは。
    • good
    • 6

なぜ結婚したのか?


支え合うのが夫婦じゃないんですか?
まさか専業主婦のいけんじゃありませんよね?
金でしか旦那さんを見ていなかったんですか?
あなたの考え方は夫婦としての在り方に反しています
そこに愛が無いのなら、離婚すべきじゃないですかね
    • good
    • 1

旦那は稼いでいくらの存在です。


迷うこと無く、即、離婚です。
離婚届に判を押してさっと出しましょう。
    • good
    • 1

私の場合 


共働きで自分も正社員で働いているので
旦那の給料が減ろうがどうなろうが全然気にしません。
自分に収入がなく旦那に頼らないと生活できないなら考えます。
    • good
    • 0

あなた様と旦那さんのご関係が「金の切れ目が縁の切れ目」ということなら、離婚も選択肢に入るとは思いますが。

。これはもうヒトそれぞれとしか言いようがありません^^;。
    • good
    • 1

子供が居たら、シングルマザーではもっと厳しくなるよ?


居ないなら自由だけどね。

金の切れ目が縁の切れ目ですか。
憐れ。
    • good
    • 1

金の切れ目は縁の切れ目を身をもって示すってことですね。

良いんじゃないですか?このことわざの正しさを周りに示すことができます。
    • good
    • 1

なぜ転職したいのか?


聞きますね。
あなたは主婦ですか?
私は自分の収入で家族を支えられるだけ
稼いでいるので、旦那の収入が半分になっても生活できるので、離婚するとは思いません。しかし、転職理由によります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています