アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

【MADZA CX-60】はトルコンレス車だそうですが、トルコンレスとはどういう意味ですか?

A 回答 (2件)

言葉の意味そのままなら


トルク→トルクコンバーター、日本語訳トルク変換機
何のことはない、マニュアルトランスミッション等、歯車で減速して、その分トルクを増加させる、その他、オイルトルクコンバーター、CVT、等。
レス→無し、という意味ですね。
トルクコンバーター、意訳すれば、変速機、なんですが。
電気モーターなんかだと、動き出す直前のトルクが最大、回転を始めると順次トルクが回転数に変換されると聞いたことがあります、限度はあるのかもしれませんが、モーター自体がトルク変換機能を持っているとすれば変速機は不要。
バイクですが、ボスホス。
シボレーカマロのエンジン搭載、当初は、クラッチだけだったらしい、変速機無し、エンジン直結、または一時減速のみで発進可能ならトランスミッション不要?、バックギアはあったらしい。
どちらにも該当するようではありませんね。
どうも、無段階トルクコンバータ(オイルトルコン、CVT等)、のことをトルコン、と言っているようですね。
歯車式のトランスミッションで、トランスミッション本体はマニュアル式と同じ?、実際の変速操作をAT化(全自動)のようです。
現在のATはほとんどが無段階トルクコンバータを使用。
CVTは全段、無段階、8速といっても、それ相当の位置を疑似的に設定して、マニュアル操作を選択すれば、その指定位置に固定、加速はエンジン回転を上げることで加速、エンジン回転が上がりすぎ?、の段階で一つ上の設定位置に変速固定。
オイルトルコンの場合はカバーできる範囲が狭いので歯車による減速を併用、3速ATとか4速ATとか言われます。
ATでありながら、無段階トルコンは使用していない、そんな意味でしょう。
相当昔ヨーロッパのメーカーでマニュアルトランスミッションでの自動化は試作段階から実用段階までは完成したような記事は見たことあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みんなありがとうございました

お礼日時:2022/11/05 23:15

オートマチックトランスミッションに、トルクコンバーターを使わず、湿式多板式クラッチを使っています。

以前より「セミオートマ」とか「オートクラッチ」とか言われているオートマチックトランスミッションです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!