プロが教えるわが家の防犯対策術!

コロナワクチン接種が始まって以降、超過死亡の増加を見せる中、

『死者数に違いはでるわ、人口に比例して多くなるだろ。ちなみに、その人口の中でも年齢層等を見たときの構成比にもよるだろ』

などと、安易な結論を出し、現実を知ろうともしない人って、何なのだと思いますか?
問題視されるには、それなりの理由があるということが、なぜ理解出来ないのだろう。

第二次世界大戦や東日本大震災の時以上に、急に人が大勢死んでいるのに、なんでそんなにのほほーんと無関心でいられるのだと思いますか?

コロナ死者では理屈が合わないというのに、なんでそういうことに、無関心でいられるんだろうなあ。

質問者からの補足コメント

  • なのはちゃん さん。
    私、大きな間違いをしておりました。
    死者数の変動で、第二次世界大戦時の5万人の差は、大嘘(そこは、分かりません)でした。

    ほんっとにごめんなさい。

    戦後から70年、死者数の変動を見ていって、前年と比べて、どれだけ差があるかを見て、

    その差が一番大きかったのが、『2011年の東日本大震災時の約5万人』でした。

    訂正して、お詫びいたします。
    本当にすみませんでした。

    No.9の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/11/06 21:59

A 回答 (14件中11~14件)

お礼をいただきまして、ありがとうございます。



>ワクチン打った人には、関係あるんだけどな
関係があっても、過去を取り戻す方法はないのですから、気にしてもしょうがないでしょう。

ワクチン接種者ですが、気にしたらワクチン未接種になるのですか?、無理でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わお!
打っているなら、他人事ぢゃないぢゃないですか。
あなたの表現が間違っていることを、そんなふうに開き直られても…。

>ワクチン接種者ですが、気にしたらワクチン未接種になるのですか?、無理でしょう。

もしや、4回目も打つ感じですか?
気にしていないんですよね。

ココの住民は、本当にすごいな…

お礼日時:2022/11/06 13:50

他人事だから。



日本の年間自殺者が東日本大震災の死者よりも多いですが、皆が無関心なのと一緒です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ワクチン打った人には、関係あるんだけどな…
まあ、私は打ってないからいいんだけど。

お礼日時:2022/11/06 12:31

そもそもニュースなどに取り上げられることはほぼありませんし、正常性バイアスや多数派同調バイアスが働いてるのかな…と思います。



テレビや新聞は毎日平和ですし、ネットでも、知っていてわざわざ探さないと出てこない話題だと思います。

特にワクチン絡みで出てくるネガティブな話題はデマや言いがかりだ、と一掃する人も多いです。

人間は精神を安定して過ごすために、自分にとって不都合な事実は受け入れたくない、自分だけは大丈夫なはずだ、という正常性バイアスが働きやすいですし、周囲にも気にしている人がいなくて、ワクチン絡みのネガティブな話題なら、多数派同調バイアスも働きやすいからかな、と思います。
    • good
    • 0

個人的な意見で悪いが 頭悪いんで教えてくれ



>死者数に違いはでるわ

地域ごとの話か?それともまた別の事か?


>人口に比例して多くなるだろ

1/10人と1/10000人では全く意味合いが違うのだが…
片方は10人に1人の割合 もう片方は一万人に1人の割合
発症率の違いが分かりやすい
10人に1人の場合は即対処する必要があるが(内容に寄るが)
一万人に1人だとその必要性は高くないだろう


>その人口の中でも年齢層等を見たときの構成比にもよるだろ

これも全体が11/40でも内容が
20代で1/20人と60代で10/20人では年齢によって病気の掛かりやすさというのが分かると思うのだが…


>問題視されるには、それなりの理由があるということが、なぜ理解出来ないのだろう。

どんな些細なものでも関心が集まれば問題視されるし
関心が集まらなければどんだけ重要でも問題視されない
そういう世の中なのだが…
どこまで行ってもニュースやマスコミに世間は踊らされるぞ?


これがどう「安易」なのかが知りたい
現実そう起こってるわけだが…
安易だと思う理由を地頭の悪い私でも理解できるよう述べてくれ
そうだな…小学生でも分かるぐらい簡易が助かる(療育手帳持ってるんで)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つまり、あなたのように「内容によるよね」と考えもせず、事実も確かめず、「問題なし!」と烙印を押してるんですよ?

実際どうなんだろう、と、そういう客観的な数字を見てから判断するのがノーマルだと思うんですけどね。
人の死ですし。

お礼日時:2022/11/06 10:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!