dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

キリスト教では、ダーウィンの進化論は否定されていると聞きました。神が地球を作り、神が人間を作ったという考え方です。
これは、本当ですか?

A 回答 (4件)

キリスト教原理主義の人達ですね。



マジでそう考えています。

だから、進化論は聖書の教えに反する。
そんなものを学校で教えるのはおかしい。

と、裁判沙汰になったことも
ありました。

もっとも、キリスト教原理主義者は
少数です。

米国人のキリスト教徒でも、大多数は
進化論を受け入れています。
    • good
    • 0

キリスト教にとっては、旧約聖書と新約聖書がすべてです。


それ以外はあり得ません。
ダーウィンの進化論も含めて、聖書の記述と異なるモノは一切認めません。
聖書に書いてあることが本当なのですから。
    • good
    • 0

しかし


たとえば
恐竜の骨が発見されたのは
諸説ありますが
1960年代

それまでは
誰も知らなかったわけですが
聖書が地球の生い立ちから
書かれていたのなら
恐竜のことも書かれていなければなりません
    • good
    • 0

そうですね。


それどころか地動説も否定していましたし目に見えない生物(細菌など)の存在も否定してきました。ただ昔の出来事ですし仕方ないかなとも思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!