街中で見かけて「グッときた人」の思い出

いつもお世話になっています。

イギリス英語(会話)とアメリカ英語(会話)のイメージですが、どういう感じがありますか? 語感とか、雰囲気のようなものです。個人的なものでも、一般的なものでも良いです。たとえば、関西弁ははっきり言うとか、抑揚がはっきりしているというのがありますよね。人によっては、汚いと思う人もあるかもしれませんが、そういうイメージについてです。

よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

イギリス英語は、単語がはっきり発音されており、聞きやすい。


アメリカ英語は、単語がつながっており、聞き取りにくい。

参考URL:http://www.eigotown.com/ryugaku/special2/uk_vs_u …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2005/04/11 09:22

私は留学や仕事でアメリカとヨーロッパにいたことがあるのですが、アメリカ英語もイギリス英語もそれを使う地域(お国)柄がとてもよく出ていると思います(アジアは経験がないので省きます)。



外国人として、アメリカ英語は発音や文法など間違っていても、下手くそでもしゃべりやすい、いちいち気にするアメリカ人やカナダ人が少ないという印象があります。イギリス英語を英語としているイギリスの近隣諸国のみならず東ヨーロッパやアフリカの国でも英語は追究するもの、きれいに話すことが一種のステータスのようになっているとおもいます。

例えば、カリフォルニアに移って10年以上経っている私の前クラスメートは初対面の人には「私はイギリス人だ」と必ず紹介するし、毎日イギリス英語の発音で過ごしています。
また、ヨーロッパの大学で一緒になったアメリカ人(アリゾナ出身)は毎日アメリカ英語でしたが、特にアメリカ英語を誇りにしているのではなくただしゃべりやすいからといった感じでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お国柄・地域柄の良く出ている感じのエピソードですね。

お礼日時:2005/04/11 20:51

イギリス発音は口がたてに開く。


アメリカの発音は横に開く。

なのでアメリカ英語はベチャッとした感じがします。

『about』と言う単語も、イギリス英語だと大げさに言うと
『アボウト』と言う感じになりますが、アメリカ英語は
『アバァ~ウ』という感じですよね。

本題の『イメージ』ですが、上流階級のイギリス人が話す英語は高飛車な感じがします。

アメリカ英語でもニューヨークのブルックリンあたりのなまりなどは、なんか下品というか、それをカッコイイという人もいると思いますが、綺麗な女の子なんかがこのしゃべり方をしていると、ひきます。

あくまでも個人的な見解です。
ご参考になれば嬉しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

同じイギリスでも、イギリスみたいな階級社会の残ってるところだと差があるのかもしれませんね。口の開き方もそんな感じな気もします。

お礼日時:2005/04/11 20:40

私は、1番の方と同じで、イギリス英語のほうが単語を区切って話してもらえるので、聞きやすいです。


「ゆっくり話してください」と言うと、イギリス人は、単語をひとつひとつ区切って話していただけますが、アメリカ人は、単語がくっついたまま、スロースピードで話しますので、単語を聞き分けられません。

イギリス式に話すのは、ニュージーランド、シンガポール、マレーシアなど。
アメリカ式に話すのは、イスラエル、フィリピンなど。
オーストラリア人は、中間くらいでしょうか。

以前ニュージーランドからワーホリで来ていた人が、「アメリカ人の話し方は、アワアワ言っているだけで、半分くらいしか分からない」
と言っていました。

私が一番理解できるのは、メキシコ人などのラテンアメリカ人の話す英語です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>アメリカ人は、単語がくっついたまま、スロースピードで話しますので、単語を聞き分けられません。

これじゃ、ゆっくり言ってくれても分かりませんね(^_^;)。

お礼日時:2005/04/11 20:23

アメリカ英語がイギリス英語と違う点は。

。。

 まず、とかく単語をつなげて発音するから聞いていて滑らかに聞こえるが、概して抑揚が少なく、また比較的早口で、慣れないと分かり難い。でも、肌で意味を汲み取れるようになると話しやすいかも。

 同じ意味のことを表すのに比較的簡単な単語を組み合わせて話すため、ひとつひとつの単語そのものはとても簡単なのに、組み合わせた語での微妙な意味を知っていないと混乱しやすい。

 一般的にTの発音が軽いが、この傾向はことに中西部ではなおのこと(トヨタがトヨラに)。NYではRとL、thの発音が不明瞭な人がかなり多く、話していて「エッ」と思うことがある。

 個人的な感覚では、アメリカ英語はスマート、イギリス英語は重くゴツゴツしている。といっても、ことに広いアメリカ、ボストンとLAではかなり違いますが。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね、確かに私もアメリカ英語に関しては、つなげ方がすごいと思います。興味深い諸点ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/11 20:11

イギリス英語が本当は元祖なんだと思います。

まさに日本人にはイギリス英語のほうが聞きやすいし、話しやすい。アメリカ英語はすべての音がつながっていて、本と聞きずらいし発音するのがほんとに難しい。アメリカ英語は母音が26もあるんです。どっちが好きかはその人しだいだと思います。ただアメリカのお笑い芸人の人はイギリスアクセントを使って笑いを取ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>アメリカ英語はすべての音がつながっていて

あぁ!確かにそうですね。英語教材のように話してくれませんねぇ(笑)。ていうか、全然違って聞こえますよね。

お礼日時:2005/04/11 17:07

米英の言葉には違いはたくさんあります。

私も米国留学中にたくさんの相違に出会いました。基本的には英語はとして問題ないのに、米国人は英語を、イギリス人は米語を敬遠しがちです。主な違いとしては、can
の発音が米(キャン)英(カン)やビルの一階の表示が米(first)英(ground)になったり、同じ単語なのにスペルがちょっと違ったりもします。私は完全に米国語になってしまったので、イギリス人の発音は聞き取りづらいです。人によっては私の米国語を嫌がる英国人もいました。逆に米国人には好かれます。一度、米国人と英国人で米英語について討論させた事がありますが、かなり互いにエキサイトして、最後は止めるのに大変でした。それぐらいお互いが正しいと信じているみたいです。われわれ日本人としては、自分に一番あった英語を使うのがいいのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
米語と英語へのそれぞれのこだわりがなんだか面白いですね。そうですね、一口に英語と言っても、インド人や香港などの華僑やフィリピンなど東南アジア系などいろいろいますもんね。

お礼日時:2005/04/11 17:05

わたしはNo.1さんとは逆で、A.Eのほうが、抑揚があって感情的で、ちょっと単語を吐き捨てるような(下品な)イメージで、B.Eは冷静でcoolなイメージがあります。


よって、わたしにはB.Eのほうが聞きにくいですが、B.Eに慣れるとA.Eのほうが易しくて分かり易いと言われるのに納得し、普段はBBCを聞くようにしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。学校教育で米語に親しむことが多いですけど、個人に合う合わないになってくるとまた別かもしれませんね。私も、BEの独特の物語の語り口などは好きです(でも自分にはちょっときついかも・・)。

お礼日時:2005/04/11 17:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!