プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

悩んでいます
22歳男です。
今年4月から社会人になったのですが、7月末に父が病気になり、このまま就職した会社で何年か働いてから継ぐという選択肢もありましたが、色々話し合って考えて、今継がないと後悔すると思い8月末に会社辞めて、実家に帰って父から家業を継いでいる途中です。
(もともと継ぐつもりでした)
実際に働く中でこのまま継いで今までの業績とか維持できるのかや会社を上手く経営できるのかさまざまな不安日々あります。なかなか上手くいかなくて悩んでいます。覚悟はしてました。
息詰まっている状態です。
8月末からほぼ休みなく(休みがあっても半日とか、丸1日休みがあっても少ない)状態です。
12月に入って、少し休みが増えて丸一日休みの日はないですが、週2日くらいこんな日が増えましたが、逆に違和感があります。
もっと会社を動かさないととかいろいろ不安が出てきました。
起きてる時は、ずっと頭何かしら考え続けていて、最近タヒんだほうがましなのかなって思うようになりました。
逃げてる感じがして何かが心につっかえている感じがします。

何かアドバイスいただけると嬉しいです。

よろしくお願いします

A 回答 (6件)

継ぐのであれば、従業員の為にも懸命に働くべき。


たたむのであれば、最古参の能力の在りそうな従業員に売り払う。
転売先を見つけるのも良い。

何のために今まで勉強をしてきたのですか?
親父の為の人生ではなく、貴方の人生です。

22歳はりっぱな大人です。
シッカリ考え,腹を括って行動しましょう。
簡単です。決断するのは貴方自身ですから。
    • good
    • 0

職種が分からないけれど、とにかく出来ることから地道にやるしかないでしょうね。

一番良いのは有能な人を引き込む事だけどなかなか難しいものでしょう。前の会社でそこそこ人間関係を構築出来ていたら相談とかは出来たかもしれない。

無理しても空回るだけなので出来ることからコツコツと…しかないでしょうね。経営面なら別の人を立てたりとかは出来そうですがね…見極めが大事になりますから新米ペーペーだといいように牛耳られそうな気もしますね。

後、体が資本なので無理しすぎで体壊したら意味ないので最低限の休みと休息は作ってください。休みまで仕事考えるなって話です。うまくバランスが取れないならしっかり線引きしないと自滅です。
    • good
    • 0

どんな職種かは分かりませんが、秘書(事務兼用)を付けてみてはいかがでしょうか。

スケジュール調整が分かり易くなり、色々と小さい事を任せて自分の時間を作りましょう。だいぶ違いますが内閣総理大臣にだって、官房長官はいるでしょ?
    • good
    • 0

経営者は孤独よ…



22歳でいきなり社長だなんて、普通に考えれば出来るわけないよね。

酒で飲んで気晴らしも必要だし、休む時はしっかり休む!

従業員さんに頼って焦らずコツコツいくしかないでしょうね。
    • good
    • 0

まず、お父さんのご病気は大変かと思いますがそれと自分の仕事、人生の良し悪しの原因にするのはただの言い訳。

ダサすぎます
お父さんが元気なら毎日順風満帆幸せいっぱいの日常だったのに…↓↓o(`ω´ )oってことになりますよ
それでいいから一生グダグダ言ってればいいと思いますアドバイスも糞もないです。どんな凄い人の助言を聞いても無駄。やる人間がいないもん
    • good
    • 0

どんな仕事かにもよるけどさ、22歳ではキツイよね。

父の教えを受けれるとはいえ、この辛さは貴方の人生の糧にもなるし、父のためにもなるし。

普通はどんな辛くても死なない、辛さでは死なないのだよ。だからそれなりにやって行きなよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!