アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日、とある事件を友人と犯してしまい略式起訴の命令が出ました。
原因を作ったのは私で、「これくらいなら大丈夫、バレない、お願いします!」といって友人の運転する車で実行に移しました。
また、今回の事件はもし警察に見つからなかったとしても友人にはなんの利益もなく、私にしか利益がない事件です。

友人は悪気はなかったのですが、友人も同じように略式起訴を言い渡されたみたいで、私のところに何割か払ってくれという願い出を第三者(お金を貸してくれるらしい人)と共に私のアパートまで来て伝えられ、「もし払えないなら○○からお金を借りるから俺(友人)が借りた分をあなた(私)が返してくれ」という風に交渉を持ちかけられ、明確に了承はしてないんですけど、逃げれないようにと家族の電話番号と住所を聞かれひかえられました。

この場合私は友人の分を払うべきでしょうか?

友人に巻き込んでしまった申し訳なさはあるんですが、友人に支払い命令が出たのなら私は払う義務はないと感じています。

また、教えてしまった家族の連絡先に連絡が行かないか、家族の住所になにかされないかがとても不安です。

皆さんならどうしますか?

A 回答 (4件)

法的には払わなくていいですが、友人関係を継続したいのであれば払う。

家族に連絡がいったとしても、何かあればすぐ通報すれば大丈夫です。友人の方は全額ではなく何割かといっているのであれば少なくともあなたの事を友人と思ってのことでしょうし、私でしたら多めに払います
    • good
    • 1

この場合私は友人の分を払うべきでしょうか?


  ↑
払うべきです。



友人に巻き込んでしまった申し訳なさはあるんですが、
友人に支払い命令が出たのなら私は
払う義務はないと感じています。
 ↑
友人の義務は政府に対する義務です。
質問者さんの義務は友人に対する義務です。

政府に払うのは友人ですが、
質問者さんが教唆したのですから
信義則上、質問者さんは、友人に対して
一部払うべきです。



皆さんならどうしますか?
 ↑
友人に全額支払います。
    • good
    • 0

法的には、支払い義務はありません。


ただ、払わないと家族に連絡が行って、
家族に払ってもらうようにお願いするかもしれません。
    • good
    • 0

実際に罰金支払い命令が出ないと分かりませんが、警察は2人に事情を聞いているでしょうから、あなたが主犯格になるので罰金の額は友達のほうが少ないでしょう、それが裁判所の判断ですから、その通りにするのが裁判所の判断に合致するので正しいです、裁判所の判決以外の事を要求されたら「警察に相談してみる」と言えばいいです、実際に警察に相談すれば、友達の要求は却下されます。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!