dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アメリカに行く度に食事が不味いので困ります。先日ラスベガスに行った時に、美食家の妻は食うものがなくて、仕方なく毎日スタバのサンドイッチを食べていました。どこにってもまずかったのを鮮明に記憶しています。
https://ecodb.net/exec/trans_country.php?type=WB …  平均寿命
https://www.e-esta.jp/useful/food.html

質問者からの補足コメント

A 回答 (33件中11~20件)

>アメリカの食事はなぜまずいの?


アメリカのどういった食事を指すのかわかりませんが、アメリカ全般の食事がまずいって話だと食べ馴れていないから。

因みに参考の動画はあえてまずい食事だけ紹介しています。
(youtubeのゆっくり解説は金稼異議マウント投稿者が多く独自の価値観だらけなので鵜呑みにしないように)まずい給食なら日本にもあります。

アメリカの食事の基本が
朝はシリアル、昼はサンドウィッチ、夜はゆっくり食事だそうで
さすがにシリアルとサンドウィッチがベラボーにまずいわけでもありません

じゃあなぜまずいと感じるのかというと
アメリカの食事は高カロリーなため日本人が食べると、毎日味の濃ゆい物ばかり食べているのとかわらない。(これをうまいと感じている日本人は味音痴)二郎系を揶揄する俗にいう豚の餌。

要するに高カロリー食を食べ馴れていなかっただけなのです
食の文化が違うんだから味覚もまた違っていたということ。
*アメリカのコカ・コーラは日本のコーラよりはるかに甘い、お菓子もやたらと甘い。
砂糖が手に入りやすいのが災いになってる。日本人が飲むと甘ったるくて飲めないという人もいる。

逆の発想するとアメリカの人は日本の食事がまずくて食えないという結論になるが、まずいのではなくただ単に口に合わないだけなのです。

「日本のここがいけない食文化」

日本の食文化で海外では受け入れられない口内調味というものがありますがご存じですか?
日本の食事は数品口にほおばって最後に口内で味が完成するという食べ方が主流です
悪く言うとそこら辺に置かれてある食材をハムスターのごとくほおばる下品な食べ方で日本人が野蛮だといわれる所以がここにあったりします。
アメリカでは到底受け入れられない食べ方だっりするんです。



アメリカをけなす前に日本のダメな点をしっかりと押さえておきましょう

以上_(:3」∠)_
    • good
    • 6
この回答へのお礼

あなたはアメリカ人ですか?ならばアメリカを擁護したいのですね。みえみえ。それなら具体的には短命国のアメリカ食と世界無形文化遺産の長寿国の日本食のどちらを毎日一生食べたいですか?
ハンバーガーとコーラですか。それとも、すき焼き、とんこつラーメン、海鮮丼、刺身定食、うな重、ひつまぶし、しゃぶしゃぶ、天丼、カツカレー、あんこう鍋、鴨鍋、お寿司、てんぷら定食などなど。どちらですか?
本心を教えてください。
https://ecodb.net/exec/trans_country.php?type=WB …  アメリカ人/日本人寿命
https://memorva.jp/ranking/unfpa/who_whs_healthy … 世界の健康寿命
https://www.e-esta.jp/useful/food.html  アメリカの食文化
https://www.youtube.com/watch?v=1boc8Z7IC3o&t=32s   アメリカの給食

お礼日時:2022/12/24 02:25

#21です。


お礼に対する回答です。
在米者ではなく、過去に5年くらいアメリカに住んでいて(留学)、その後は年に1度くらいの頻度でアメリカに行っています。
一生どちらかを食べなくてはならないとなれば、もちろん和食です。
さらにいえば、日本の洋食のほうがアメリカの食事よりも日本人には合っていると思います。

ただし、アメリカの食事もたまに食べるならば嫌いではありません。
とはいえ、年齢的にも1週間アメリカに滞在してもがっつりと肉を食べるのは2回くらいですね。
他でわりと食べているのはアメリカ西南部だとメキシカンを食べることが多いです。ピザ屋も行っているように思います。
あとはアメリカならどんな町でも一軒はある中華料理(町中華)でしょうか。
これらは自分が留学時代によく食べていたので親しみもあります。
※メキシカン、ピザ屋、町中華というのは相対的に安いので貧乏留学生にとってはありがたい存在でした。

余談ですが、ラスベガスは砂漠の真ん中に作られた人工的な町なので、アメリカの中でも特に食べ物に関しては期待してはいけないでしょう。
アメリカであれば西海岸(シアトル、サンフランシスコ)、東海岸(ボストン)が食事としては美味しいと思ってます。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

詳しい投稿、有難うございます。分かりました。やはり和食ですか。当然ですね。私がアメリカ食がおいしと思ったのは大きなハンバーガーで串刺しのもの(2500円位)だけでした。あとは8割方まずかったですね。特にニューヨークやラスベガスなどのフードコートなどでは最悪。今まで生まれてから食べたことのないようなまさしく地獄の味でした。よくもまああんなにまずい物を文句も言わずに皆もくもくと毎日一生食うものだとあきれて思いました。
これって豚の餌ですね、まさしく味盲人種。
考えてみれば可哀そうな国民ですね。料理の本当の味も仕方も知らずに、胡椒と塩だけの味付けでは味のレベルなんかはたかが知れています。カツオと昆布のだしをベースとした懐石料理など日本料理の奥深い繊細な味は大雑把な国民性からは絶対に出せないでしょう。
ちなみにアメリカで金のない庶民にはおいしいものは中華料理、メキシコ料理くらいしか食えないということです。逆に言えばそれほどアメリカ食はまずいということの裏返しですね。美食で長寿国の日本に生まれて良かったです。
https://ecodb.net/exec/trans_country.php?type=WB … アメリカ人寿命
https://memorva.jp/ranking/unfpa/who_whs_healthy … 健康寿命
https://youtu.be/1boc8Z7IC3o?t=22  アメリカの給食

お礼日時:2022/12/14 11:58

遺伝的要素なのか、成長過程での食習慣によるのかわかりません(おそらく後者)が、そもそもアメリカ人と日本人では必要とする栄養源が違います。


日本人というのは炭水化物からの栄養摂取が効率的なのに対して、アメリカ人はたんぱく質や脂質からの栄養摂取が効率的な身体をしています。
だから、日本では減量のための食事制限として炭水化物を減らすことが多いのですが、アメリカではたんぱく質や脂質を減らすことが多いのです。

結果として、日本食というのは美味しく炭水化物を食べるためにおかずがあるわけです。
一方でアメリカ食というのはたんぱく質(主に肉)は食べなくてはならない主食なのです。
いわば、肉の塊は日本でいえば丼飯のようなものです。
しいていえば、アメリカ食においてのおかずというのはサラダや付け合せの野菜やパンなどなんです。
したがって、アメリカのほうがパンや付け合せのポテトの種類は多いし、サラダバーが充実しているのはそういうことでしょう。

余談ですが、日本人がご飯の炊き方にこだわるように、アメリカでは肉の焼き方はこだわっていると思います。
個人的には、日本よりもアメリカの方がステーキは美味しいと思っています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

投稿有難うございます。日米の料理の比較の解説は参考になりました。ところであなたは在米者ですか。あなたは毎日一生食うならどちらの食事を食べたいですか?
https://ecodb.net/exec/trans_country.php?type=WB … アメリカ人寿命
https://memorva.jp/ranking/unfpa/who_whs_healthy … 健康寿命
https://youtu.be/1boc8Z7IC3o?t=22  アメリカの給食

お礼日時:2022/12/14 10:21

日本人が我がままなだけ。


https://japanreset.blogspot.com/2017/12/blog-pos …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

在米人?祖国日本と日本人をけなしてどうするつもりですか?
日本をけなすなら日本に住まないでください。
アメリカで死んでアメリカにお墓を作ってください。どうぞ。

お礼日時:2022/12/14 10:25

イギリス料理というのも、ほぼ聞きませんよね。



そういう食文化なのでしょうね。
食べれたらなんでもいいという考えかな。
ファストフードは、充実してるのかな。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですね。イギリス料理とかアメリカ料理というものはありません。しいて言うならアメリカ食しかないのです。
日本でも外国でもフランス料理店、イタリア料理店、中国料理店、日本料理店はあるがイギリス料理店とかアメリカ料理店はないのです。要するにまずいから開業しても誰もいかないのですね。聞いたこともありません。
そうそう豚と同じ舌を持っていて質なんかどうでもよく食えれば何でもいいって感じですね。よってメタボでみなさん早死にです。
https://ecodb.net/exec/trans_country.php?type=WB … アメリカ人寿命
https://memorva.jp/ranking/unfpa/who_whs_healthy … 健康寿命
https://youtu.be/1boc8Z7IC3o?t=22  アメリカの給食

お礼日時:2022/12/14 10:30

そりゃ~日本人なら日本食がうまく感じるように



遺伝子に記憶されてるからですよ

それだけの話なんじゃないのかなぁ~

それか、不味い店で食べたら
そりゃ~不味いよ
    • good
    • 5
この回答へのお礼

あなたはどちらを一生食べたいですか?

お礼日時:2022/12/14 10:31

まずは他の方々の過去質問を参考にされては如何でしょうか?


しかし気のせいか文章のクセがどれも似てるというか....気のせいですよねwwwwwww

【アメリカの食事は何であんなにまずいのですか?】
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11865644.html
【アメリカの飯はなぜまずい?】
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12334387.html
【アメリカの食事はなんであんなにまずいの?】
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11870604.html
【アメリカの家庭の飯はまずい?】
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12441279.html
    • good
    • 5
この回答へのお礼

あなたはどうですか?日本食とアメリカ食どちらを毎日たべたいのですか?
https://ecodb.net/exec/trans_country.php?type=WB … アメリカ人寿命
https://memorva.jp/ranking/unfpa/who_whs_healthy … 健康寿命
https://youtu.be/1boc8Z7IC3o?t=22  アメリカの給食

お礼日時:2022/12/14 10:33

アメリカのいわゆる食通の方には「何言ってんだこいつ」って思われるような主張ですね。


そんな下々の民衆の食べ物なんておいしくないし、第一身体に悪いに決まっているじゃないか、です。
日本で言えば、格安スーパーの298円の日替わり弁当で、日本食を語るなよ、という所。
(まあ、お腹が空いている時は美味しいけどね)

厳選された食材と高度な調理技術によって作られた食事に対し多くの対価を払う。その論理を理解できないのは食通を自任する人の発言としてはいただけませんね、という事にもなります。

私を含めた日本人トラベラーは良く言えば守備範囲が広い、悪く言えば節操のない(*)味覚をしているので、下々の方々のジャンクフードから、上流階級のレストランまで幅広く食べますが。

(*)...羽田のファーストクラスラウンジで寿司+和食膳を一式食べて、その上で機内ではエコノミーの食事も残さずいただく、とかありがち(笑)。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答有難うございました。一般的な解説はわかりました。ところであなたは日本食とアメリカ食のどちらを一生毎日食べたいですか?
https://ecodb.net/exec/trans_country.php?type=WB … アメリカ人寿命
https://memorva.jp/ranking/unfpa/who_whs_healthy … 健康寿命
https://youtu.be/1boc8Z7IC3o?t=22  アメリカの給食

お礼日時:2022/12/14 10:36

知り合いの娘さんがホームステイしたときは、毎日TVディナーだったそうで。

二日で飽きて、その後は修行だったそうです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

その通りです。アメリカの家庭の夕食は冷凍食品をチンするだけが多いです。
最悪の国ですね。食事に対する情熱もなし、料理もする気もなし。まさしく燃料補給だけです。なんとわびしい人生を送っているのやら。ユネスコの無形文化遺産に選ばれた和食に乾杯です。長生きできる国日本が最高です。
https://ecodb.net/exec/trans_country.php?type=WB …  平均寿命
https://memorva.jp/ranking/unfpa/who_whs_healthy … 健康寿命
https://youtu.be/1boc8Z7IC3o

お礼日時:2022/12/13 21:20

郷に入らば郷に従うべきです。


アメリカなら、
金を出せば、其れなりに、おいしいものは食えます。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

お金を沢山かければおいしいものはどの国でもくえます。庶民的な平均レベルを聞いています。アメリカには何で安くてうまいものが沢山ないのですか?理由を聞いているだけです。
「金を出せば、其れなりに、おいしいものは食えます。」ーーーーってことはアメリカではほとんどの食い物はまずいってことですね。
アメリカ擁護の投稿はうんざりです。見苦しいです。

お礼日時:2022/12/13 15:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!